東海市に根付いたジモト密着企業です。社員の人柄は抜群。過ごしやすい環境だと思います。地元で腰を据えて働きたい人にオススメの企業です。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員
掲載終了まであと 2

ナカミライズホールディングス株式会社【施工管理職】

業種
不動産建設・住宅関連医療・福祉・介護サービス
職種
施工管理
本社
愛知県
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 月平均残業40時間未満 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2022/10/27(木) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

IT技術や新工法を積極的に導入!地域に根差して、日々進化を続けるチャレンジングな会社です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 文理不問!男女共に若手メンバーが活躍中!
  • 「土木・建設」×「IT」で新工法の工事にどんどんトライ!
  • 「託児所」「親孝行手当」など嬉しい福利厚生が充実!
―◆地域に根差し、地域社会を支え続けて50年!
ナカミライズグループは1970年に土木建設業として創業し、地域社会の発展を支えながら成長を続けてきました。これまで手掛けてきた工事は道路・橋・上下水道・スポーツ施設・津波避難施設・住宅・耐火建築物など、いずれも暮らしに密接に関わるものばかり。現在はグループ全体で不動産・注文住宅・介護・税務相談・保育園運営など、多角的に事業を展開しており、よりさまざまな分野から地域社会を支えていきたいと考えています。

―◆挑戦と革新を続けながら時代の一歩先、さらに先へ!
ナカミライズグループは土木工事にドローンやICTを活用するなど、業界に先駆けて積極的にIT化を進めています。実際に昨年手掛けたサッカー場の改修工事では最新のデジタル技術を駆使して、東海市初となるICT施工を実施!市役所の方が現場見学に訪れるくらい、注目度の高い工事を行っています。常に時代の先を見据え、前例がないことにもどんどんトライし、新しい技術を取り入れながら事業の可能性を広げています。

\新入社員のReal Voice♪/
「事務職希望で入社したけど、現場研修に出たら楽しすぎて施工管理にチェンジしちゃいました(笑)」
「現場によっては女性専用トイレがあって、女性社員への気配りがシッカリしてる!」
「新しいモノ好きな会社だから面白い。現場を空撮するためにドローンの免許を取らせてもらいました」
「IT化を進めていて、普通じゃないことをどんどんやってるところがスゴイ!」
「グループ内に託児所があって、大企業に負けないくらい福利厚生が充実してる」
先輩社員が丁寧に業務を教えてくれますよ♪
―◆地域に根差し、地域社会を支え続けて50年!
ナカミライズグループは1970年に土木建設業として創業し、地域社会の発展を支えながら成長を続けてきました。これまで手掛けてきた工事は道路・橋・上下水道・スポーツ施設・津波避難施設・住宅・耐火建築物など、いずれも暮らしに密接に関わるものばかり。現在はグループ全体で不動産・注文住宅・介護・税務相談・保育園運営など、多角的に事業を展開しており、よりさまざまな分野から地域社会を支えていきたいと考えています。

―◆挑戦と革新を続けながら時代の一歩先、さらに先へ!
ナカミライズグループは土木工事にドローンやICTを活用するなど、業界に先駆けて積極的にIT化を進めています。実際に昨年手掛けたサッカー場の改修工事では最新のデジタル技術を駆使して、東海市初となるICT施工を実施!市役所の方が現場見学に訪れるくらい、注目度の高い工事を行っています。常に時代の先を見据え、前例がないことにもどんどんトライし、新しい技術を取り入れながら事業の可能性を広げています。

\新入社員のReal Voice♪/
「事務職希望で入社したけど、現場研修に出たら楽しすぎて施工管理にチェンジしちゃいました(笑)」
「現場によっては女性専用トイレがあって、女性社員への気配りがシッカリしてる!」
「新しいモノ好きな会社だから面白い。現場を空撮するためにドローンの免許を取らせてもらいました」
「IT化を進めていて、普通じゃないことをどんどんやってるところがスゴイ!」
「グループ内に託児所があって、大企業に負けないくらい福利厚生が充実してる」

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

社内研修や勉強会を通じて資格取得をサポート!その他の教育制度も充実しており、17:00に退社して資格の専門学校に通っている社員も。もちろん通学費用は会社が負担しています。

福利厚生が自慢

住宅手当・通勤手当・家族手当に加え、禁煙手当・親孝行手当など、当社ならではのユニークな手当がたくさんあります。グループ内には託児所もあり、大手企に負けないくらい福利厚生が充実しています。

風通しのいい関係

グループ飲み会・社員旅行など、社内コミュニケーションが活発(費用は会社負担)。また、EG(エマジェネティックス)という適性診断を活用して、社員の個性が活きる職場づくりに取り組んでいます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

文系・理系を問わず、幅広く採用を行っています。当社では研修・教育に力を入れているので、専門的な勉強をしていない方でもまったく問題ありません。実際にもともとは事務職希望で入社したものの、研修で現場の楽しさを知り、今では施工管理として活躍している女性社員がいるくらい、誰でも可能性を広げていける会社です。
また、今後はICTやAIといった最新技術を取り入れながら、さらに事業の可能性を広げていきたいと考えています。一緒にチャレンジを楽しみながら、一緒に成長を目指していきましょう!

選考のポイント

選考では、皆さんのお人柄を大切に考えています。
・明るく素直で前向きに物事をとらえ、取り組むことができるか
・コミュニケーションを積極的に取ることができるか
などがポイントになります。

過去採用している社員のタイプもさまざまで、行動派で好奇心の強い社員もいれば、物静かで自分の仕事を地道にこなす社員もいます。

先輩社員
先輩の入社理由

大学は愛知県外でしたが、地元に戻りたい、貢献したいと思い、地元就職を決めました。先輩社員の皆さんがとても親身に接してくれましたし、社員同士のコミュニケーションも活発に行われていたので、ナカミライズホールディングスに決めました。新しい技術も率先して導入していっていますし、常に成長を感じられる職場です。愛知県が好きな方、東海市が好きな方、ぜひ一緒に頑張りましょう!

企業概要

設立
1979年(創業1970年)
代表者
代表取締役
中村 太紀
資本金
9,000万円
売上高
38億4,700万円 ※2020年度実績(グループ全体)
従業員数
199名(2021年度時点) ※ナカミライズグループ全体
本社所在地
愛知県東海市大田町松崎331-1
事業内容
■総合建設
■不動産取引
■不動産買取
■中古マンション一括借上げ
■介護サービス事業
■商業施設の耐火被覆工事
■税務相談
■保育園運営
■飲食店運営
■日本語学校運営 など

《自慢できる当社のサービス》
推進工法、管更生工法(SPR・ライニング)、環境に優しい循環型橋梁維持工法、ICT施工などの新しい工法を積極的に導入しているのは、当社の強みです。
建設業を主としていましたが、今では不動産、介護、保育園、再エネ発電、耐火被覆などの別分野の事業も拡充しビジネスを行っております。新たな市場進出へのチャンスがあれば、積極的に取り組みます。
事業所
■本社(愛知県東海市)
■豊川営業所
沿革
昭和45年01月 創業
昭和54年07月 (有)中村土木建設設立
平成01年11月 東海営業所開設
平成03年6月 (株)中村土木建設に組織変更
平成09年3月 豊川営業所開設
平成16年2月 ISO9001:2000を認証取得
平成17年5月 ISO14001:2004を認証取得
平成18年6月 一般労働者派遣事業許可取得
平成23年8月 中村不動産設立
平成24年5月 釜石支店・仙台営業所開設
平成26年6月 中部レックス M&A
平成26年9月 介護事業「ライフサポートなかむら」開始
平成27年11月 居宅介護支援事業所「ケアプラン楓」開設
平成29年4月 TOEベビーパーク大府教室 取得
平成31年3月 ナカミライズホールディングス設立
令和2年11月 旬彩ふき島リニューアルオープン
令和3年04月 株式会社享栄建工 M&A
令和3年05月 株式会社サイダ M&A
グループ企業
株式会社中村土木建設
株式会社中部レックス
協立工事株式会社
南和建設株式会社
株式会社享栄建工
株式会社サイダ
株式会社ウカイ設備
株式会社中村不動産
株式会社東海レーベン
なかよし保育園
ハッピー保育園
旬彩ふき島
かえで商事株式会社
連絡先
【ナカミライズホールディングス株式会社】
〒477-0031
愛知県東海市大田町松崎331-1
TEL:0562-32-4730
採用担当
ホームページ
http://www.nakamirise.jp/

ギャラリー

ナカミライズホールディングスのPRムービーです。ぜひご視聴ください!
名古屋駅から約15~20分の太田川駅が最寄り駅のオフィス!車通勤も可能です!
長い目を見て働ける会社です。地元に根付いた安定企業で働きたい方はお越しくださいね!
やりがい満載のこのシゴト。ドハマリ中です!
仲間と連携をとって進めていきます。最初は分からないことが当然。しっかり教育しますよ!
各部署連携を取り合います。チームワークはとても大切です!
分からないことはすぐに解決できる雰囲気があって、毎日ストレスフリーで過ごせています!
街づくりに興味がある人は一度お話ししましょう!
女性比率も毎年上がっています!今後さらに増やしていきます!

プレエントリー方法・選考の流れ

まずは、「あさがくナビ」からプレエントリーをしてください。
 ▼
会社説明会(随時)
 ▼
適性検査・筆記試験
 ▼
面接(随時)
 ▼
内々定

※内々定出しは、説明会参加から2ヶ月程度、一次選考から1~1.5ヶ月程度を予定しています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)