創業60年 ~木のぬくもりを未来へ~

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 創業60年・京都NO.1を目指す、まだこれからの会社です!
- 【採用枠追加】新卒第3期生の募集です!
- 人の好さが何よりの自慢!そんな会社です♪
坂矢木材は1962年、スギやヒノキの産地として有名な南丹市に創業しました。
卸売りから製材業をスタートし、お客様のニーズに合わせてキッチンやバスなどの住宅設備を扱い、
現在では家を一軒建てるのに必要な材料は全て取り扱う会社となり、新築やリフォームを自社で施工できる部門も持ち合わせております。
当社の強みは、原木から木材への加工、施工までをワンストップで行う自社一貫体制により、スピーディで高品質な家づくりを実現できること。
これからも木の専門家として、地域のみなさんに信頼され、喜んでいただける企業を目指していきます。
その一環として、2019年には京都府でわずか数社しかない製材のJAS認定を取得し、農水省が制定する厳しい品質基準や生産体制をクリア、
2020年にはオールJASでの生産体制が整い、ますます占有率を上げていっています。
実はこんなところにも当社の木材が使われています。
・丹波自然運動公園内トレーニングセンター
・亀岡市の展望台
・京丹波町庁舎
・その他大型案件多数
当社では、誰もがやりがいとゆとりを持ち、長く活躍できる環境づくりを進めています。
人事評価では、キャリアステップを明確にし、成果とそのプロセスをきちんと評価する制度を構築。
生産性向上や効率化により、年々残業を削減する一方で、今後は休日数の増加や福利厚生の改善にも注力していく方針です。
2022年より福利厚生も一部新しくし、皆さんが働きやすい環境作りに力を入れています。
風通しのいい職場で、誰もが伸び伸びと活躍して「なりたい自分」を目指せます。
皆様にお会いできますのを楽しみにしています。