90%が公共工事。国・県・市からの信頼も厚く、誰もが知っている人気の公園も私たちが手掛けています!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【安定】河川の護岸工事や道路整備工事など、90%が公共工事!
- 【効率化推進】ドローンなど、最新のICT機器を積極導入!
- 【研修充実】社内外の講習・セミナーや資格取得を負担!
【あなたも、私たちが整備した公園を利用してるかも?】
1941年に創業した私たち伊藤工務店は、岐阜県海津市に根付き、事業を営み続ける地域密着型の土木・建設会社です。
快適な街づくり、建物づくりのほかに自然災害が発生したときに街を守るための機能を付け加える社会貢献度のとても高い工事を手掛けています。
具体的には、河川の護岸工事(洪水による二次被害を防ぐための工事です)や道路整備工事、公園の整備、学校の改修工事などを担当。木曽川周辺の国営公園も数多く担当していてじつは知らない間に、私たちが整備した施設を利用されている方もきっと多いはずです!
【最新のICT機器も積極導入しています!】
県の指定業者ランクで「Aランク」に指定され、受注のおよそ90%が国・県・市の公共工事。長年にわたり安定した業績を続けています。
最新のドローンやリモート操作できる測量器など最先端のICT設備も導入しており、新たな取り組みにも積極的な会社です!
【一生モノのスキルが身につく!】
入社後に会社が社員のスキルアップを全面的にバックアップしているため、建築・土木系学科以外の出身者も多く活躍しています!社内セミナーをはじめ、外部機関で実施されている講習やセミナーの参加、資格取得費用も負担しています。
地域に貢献できる、そんなやりがいある仕事に興味をお持ちでしたらぜひプレエントリーしてください!