あさがくナビのみ掲載
正社員
本日掲載終了

株式会社泉建設工業

業種
建設・住宅関連設計・開発・アウトソーシング商社(住宅・建材・エクステリア関連)
職種
施工管理
本社
大阪府
最終更新日:2023/01/13(金) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

誰かの日常生活を守る仕事 だから私たちは「橋」にこだわります
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 安定の企業
  • 年間休日122日
  • 平均月残業時間16時間
想像してみてください 橋のない生活を

皆さんは「橋」と聞くと、どのような橋を思い浮かべますか
海や河川に架かっている橋を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか
日常を想像すれば、歩道橋や高速道路といった私たちの生活を支える
様々な橋に気付きます

私たちの日常に橋は当たり前にあるものですが、それは「誰か」が
橋を作ったり守ったりしているからです
その「誰か」の役割を果たしている会社のひとつが「泉建設工業」
創業から51年、安全な橋を守り続けることで社会に貢献している会社です。

想像してみてください 橋のない生活を

皆さんは「橋」と聞くと、どのような橋を思い浮かべますか
海や河川に架かっている橋を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか
日常を想像すれば、歩道橋や高速道路といった私たちの生活を支える
様々な橋に気付きます

私たちの日常に橋は当たり前にあるものですが、それは「誰か」が
橋を作ったり守ったりしているからです
その「誰か」の役割を果たしている会社のひとつが「泉建設工業」
創業から51年、安全な橋を守り続けることで社会に貢献している会社です。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

業界の中でも先駆けて橋梁の補修工事に取り組んできました。西日本でもトップクラスの技術力を学べます。

ワークライフバランスを重視

年間休日122日、残業月平均16時間と充実したワークライフバランス。

風通しのいい関係

仕事に関することはもちろんですが、談笑したりと、社内には何でも話せる雰囲気があります。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

文理問わず募集をしているので予備知識はなくても大丈夫です!
基礎から教育し一人前になるまでサポートいたします!

橋のある生活を守るため一緒に働ける方にお会いできることを楽しみにしています。

選考のポイント

人物重視!文理問わず採用

企業概要

設立
1969年
代表者
泉 毅
資本金
4,961万円
売上高
17億2,994万円(2022年6月実績)
従業員数
29名
本社所在地
■本社     大阪府松原市天美我堂1丁目53番地の1
事業内容
【事業内容詳細】

1.高速道路、一般道路橋の補強工事、維持・補修工事、予防保全工事
  落橋防止工事、床版補修工事、伸縮継手補修工事、裏面板設置工事、
  コンクリートはく落対策工事、橋脚補強工事、検査路設置工事、
  増設桁工事、側面板設置工事、標識柱設置工事、支承取替工事、
  非常口設置工事、高欄補修工事、遮音壁設置工事

2.橋梁新設工事および付帯設備工事
  橋梁架設工事、床版工事、橋梁付帯設備工事

3.橋梁構造物の点検調査 健全度診断

4.上記1.2.の工事に伴う設計・製作・施工一式

5.土木工事
  下水道工事、一般土木工事
事業所
■大阪支店   大阪府大阪市住吉区長居東4丁目21番9号 六島ビル702号
■神戸営業所  兵庫県神戸市灘区鹿ノ下通1丁目 3番2号 浅野ビル301号
平均年齢
39.8歳(2022年7月1日時点)
沿革
1969年 4月 創業者 泉 清一郎が大阪市東住吉区に設立
1975年 1月 橋梁の維持補修分野に進出
1975年 4月 阪神高速道路公団より沓補修工事を受注
1978年 12月 資本金を1,000万円に増資
1981年 8月 神戸営業所を開設
1982年 12月 資本金を3,100万円に増資
1987年 4月 営業本部事務所を大阪市阿倍野区に開設
1995年 12月 松原市に新本社完成 移転
1996年 1月 大阪市東住吉区に大阪支店を開設
1997年 8月 資本金を4,961万円に増資
2000年 10月 泉 志知郎が代表取締役社長に就任
2001年 10月 ISO 9001:2000 (品質)を認証取得
2013年 4月 大阪市住吉区に大阪支店を移転
2015年 12月 ISO 14001:2004 (環境)を認証取得
2018年 8月 泉 毅が代表取締役社長に就任
グループ企業
なし
連絡先
〒580-0026
大阪府松原市天美我堂1丁目53番地の1
(株)泉建設工業
管理部 採用担当 山下 裕子
TEL:072-334-2851
Mail:saiyo@izumikensetsu.co.jp

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビからエントリー

書類選考

面接(1回)

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)