3年間の研修で「よき社会人」「よきエンジニア」への成長を約束。《文理不問のIT企業》

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【成長をサポート】立派な社会人・エンジニアに育てます!
- 【文理不問】人物重視の採用を行っています!
- 【業績好調】大手企業との取引で安定した基盤を築いています!
ジェー・アイ・ピーは1986年に創業したIT企業。
今年で設立から37年。その間に情報処理技術は飛躍的な発展を遂げました。
当社はその時代と技術の変化に対応し、おかげさまで従業員200名を抱える総合ソフトウェア企業として着実に成長することができた会社です。
発足以来、私たちが大切にしてきたことがあります。
それは社員の成長が、会社の成長だということ。
特に学生の皆様には、頭脳明晰な技術者である前に「よき社会人たれ」、という言葉を投げかけさせていただいております。
当社では「入社後3年間」を研修期間ととらえ、育ていく方針を取っています。
そこで必要なのが「よき社会人」になること。
会社に勤めて仕事をするようになると、社内外の人と一緒に何かに向かって力を合わせていくことが多くなります。
上司から教えてもらう、後輩に教える、それらの時に最大のパフォーマンスを発揮するためには、エンジニアとして優れているか、ということの前に「よき社会人であるか」がとても重要です。
よき社会人である先輩が指導にあたるからこそ、後輩も育っていく。
そのような環境が当社にはあります。
文理も不問なため、毎年様々な方とお会いさせていただいていますが、選考では漠然と社会人になるのではなく、「よき社会人」になる気持ちがあるかを重視し、なににチャレンジしたいのか、これまでどのような経験を積んできたのかをお聞きさせていただいています。
会社や仕事様々な仕事探しの軸があると思います。
「よき社会人」になれそうか、という観点で当社にご興味持っていただけたら幸いです。