宝グループには、"職種の宝箱"と呼ばれるほど様々な仕事があります!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 名古屋を中心に76年、地域密着で事業を展開してまいりました。
- 3つの事業のもと、多種多様な仕事があります。
- 社員同士の交流が深い、アットホームな社風です。
宝グループは1945年の創業以来、地元名古屋市を中心に、タクシー、不動産、ホテル・レジャーと3つの事業を展開しています。
なかでも、タクシー事業は近年大きな注目を集めています。
タクシー本来の役割はお客様を目的地までお送りすること。しかしそれだけでなく、お店の料理をタクシーで届けるデリバリーサービス「宝タク配サービス」やスギ薬局と連携した「買い物代行サービス」など、時代に即した新しいサービスを次々展開しています。
宝タクシーの2022年度新入社員は15名、21年度は26名、全体では100名以上の20代若手ドライバーが所属しています。さらに、新卒の若手ドライバーのみで構成された「ドライバーズフェロー」という組織があり、若手の採用、育成に力を入れており就活生からの注目も大きくなっています。
次に、不動産部門では名古屋市を中心に新築マンションの開発分譲を行っています。
2021年時点での供給実績は約340棟・15,000戸。「街をづくり」と「暮らしやすさ」を追求した住まいを提供しています。
また、販売だけでなく、管理・仲介・リフォーム・大規模修繕といったアフターメンテナンスまでを自社で行う一気通貫体制を構築しています。
ホテル・レジャー部門ではビジネスホテル、温浴施設、飲食店を展開しています。名古屋市南部の名古屋笠寺ホテル、金山の名古屋金山ホテルと飲食店2店舗と、健康ランドの草分け的存在となった湯~とぴあ宝。さらに三重県いなべ市には京ヶ野ゴルフ倶楽部があります。
人と接することが好き、サービス業に興味がある、地元で働きたい、そんな思いのある方はぜひ弊社のブースへお越しください。