京都に住んでおられる方は「ニュースフェイス」や「京bizX」、「京スポ」などでご存知の「KBS京都」。テレビだけではなく、ラジオやイベントの企画など、多様な業務に関わることが出来ます。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社京都放送(KBS京都)

業種
放送・新聞・広告・出版
職種
営業 人事・総務・労務 経理・財務・会計 宣伝・広報 ディレクター(Web、広告、ゲームほか) ライター・記者・デザイナー 編集・制作・企画 AD・AP・制作技術・美術
本社
京都府
月平均残業40時間未満
最終更新日:2023/03/14(火) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

京都府下のニュースやスポーツ、イベント情報をラジオ・テレビで発信!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 「京都」に根付いた情報発信の中心に立つことができます。
  • ジョブローテーションにより、幅広い仕事を経験できます。
  • テレビだけでなく、ラジオやイベントの企画にも携われます。
株式会社京都放送は、ラジオとテレビ両方の放送を行っています。
また、放送だけなく、京都・滋賀でイベントを開催しています。ラジオでは京都出身の人気漫才コンビミキの「ミキの兄弟でんぱ」の放送など、
リスナーのライフスタイルに寄り添った番組編成をおこなっています。テレビでは、京都の出来事を伝えるニュースワイド番組の「ニュースフェイス」や「京bizX」、スポーツ情報を伝える「京スポ」や「競馬中継」などさまざまな番組を放送しています。
京都府下のニュースやスポーツ、イベント情報をラジオ・テレビで発信!
株式会社京都放送は、ラジオとテレビ両方の放送を行っています。
また、放送だけなく、京都・滋賀でイベントを開催しています。ラジオでは京都出身の人気漫才コンビミキの「ミキの兄弟でんぱ」の放送など、
リスナーのライフスタイルに寄り添った番組編成をおこなっています。テレビでは、京都の出来事を伝えるニュースワイド番組の「ニュースフェイス」や「京bizX」、スポーツ情報を伝える「京スポ」や「競馬中継」などさまざまな番組を放送しています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

株式会社京都放送(KBS京都)は、ラジオとテレビ両方の放送を行っています。
府下のスポーツやニュース、イベントの情報を発信。番組の企画、取材、編集などを行うラジオ・テレビの番組制作部門や、リスナーや視聴者のニーズを考えたタイムテーブルを作成する編成部門、スポンサーにCMや番組の提案を行う営業部門、府下でおきたニュースを取材、伝える報道部門、カメラや映像の伝送などに関わる技術部門など多様な業務内容に社員が携わっています。

選考のポイント

どの部署もチームワークやコミュニケーション能力が求められる職場です。
相手のことを考えて接することができる人や、「新しい京都の魅力」などを伝えたいという、
夢と目標を持った人はぜひ挑戦して下さい。

先輩社員
先輩の入社理由

ラジオに人生を捧げたいと思ったからです。
学生時代からラジオリスナーだった私は、ラジオから流れるパーソナリティの声に何度も救われてきました。このような経験から、自分も作り手側として番組を演出し、パーソナリティの声をたくさんの人に届けたいと考えるようになり、ラジオ業界を目指しました。
中でも京都放送は、歴史に残る文化や伝統が根付く町「京都」の中心地にあり、地域に寄り添いながら、情報を発信し続けてきたところに魅力を感じました。
また、私は生まれてから今まで京都で育ってきたため、住民として、そしてラジオリスナーとして、複合的な視点を持ちながら仕事に取り組めるのではないかと思ったからです。
制作部では、「どうすれば聴いてもらえるか?」を考えながら、実行と改善を繰り返し、番組を制作しています。
(ラジオ編成制作局 制作部 大坪右弥)

企業概要

設立
1951年6月
代表者
代表取締役社長 細井俊介
資本金
20憶6,200万円
売上高
3,992百万円
従業員数
122名(2021年3月31日時点)
本社所在地
〒602-8588 京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町600-1
(通称:京都市上京区烏丸上長者町)
事業内容
情報通信業
事業所
東京支社 (東京都中央区)・大阪支社 (大阪市北区)・滋賀支社 (大津市)
平均年齢
43歳(2020年3月31日時点)
沿革
昭和26年4月:民間放送初の予備免許
昭和26年6月:京都放送株式会社(呼称・ラジオ京都、KHK)創立
昭和26年12月:ラジオ放送開始
昭和39年10月:社名を「株式会社近畿放送」(略称KBS)に変更
昭和40年6月:西日本初のオールナイト「KBS深夜放送」開始
昭和44年4月:テレビ本放送開始
昭和56年4月:本社新社屋完成、呼称を「KBS京都」とする
平成17年4月:地上波デジタルテレビ で放送開始
平成24年3月:地上波テレビ放送のデジタル化完了
関連企業
株式会社ケービーエス京都プロジェクト
連絡先
株式会社京都放送
呼称:KBS京都(Kyoto Broadcasting System Company Limited)
〒602-8588 京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町600-1
TEL:075-431-1115 採用担当宛て
ホームページ
https://www.kbs-kyoto.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

■応募完了までの流れ


(1)あさがくナビ上の京都放送のページからプレエントリーしてください。
※あさがくナビへ未登録の方はご登録ください。

(2)プレエントリーいただいた方に弊社独自のWebエントリー入力用のURLをご案内します。
送られてきたURLから、希望職種と2つの質問にご回答いただきますと応募が完了です。
※上記項目で不備があった場合は選考が出来ません。漏れなくご入力ください。
※応募を完了する前に、Web履歴書編集より「プロフィール写真・Eメールアドレス」を必ずご登録ください。
応募完了後、受取通知を送付します。受取通知が届きましたら応募完了です。

■選考の流れ
・3/1(火)エントリー受付開始
・4/1(金)Webエントリーシート受付終了(17時締切)
・4月下旬 Webエントリーシート合否連絡
・5月中旬 1次面接(Web面接)
・5月下旬 1次面接通過者は筆記試験及適性検査実施
・6月中旬 2次面接(Web面接)
・7月上旬 役員面接(対面面接)
・7月中旬 内定
※日程や面接手段については、変更の可能性あり

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)