今後も需要が高まっていく物流業界。
なかなかイメージが沸かない方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、そんな方にこそ知っていただきたいと思います。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員
掲載終了まであと 5

日発運輸株式会社 UPDATE

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫商社(自動車・輸送機器)輸送用機器・自動車関連
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 貿易事務・海外事務 企画・商品開発 経営企画 経理・財務・会計 物流・在庫管理 システムエンジニア ネットワークエンジニア カスタマーエンジニア システム運用・保守 運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系
本社
神奈川県
月平均残業40時間未満 3年連続増収増益
最終更新日:2023/03/14(火) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

日本国内すべてのカーメーカーに納入可能な、唯一無二の総合物流企業です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 東証プライム上場企業【ニッパツグループ】
  • 国内全てのカーメーカーと取引可能な時代に左右されない経営基盤
  • 【総合職採用】年間休日119日/賞与6カ月/充実した福利厚生
日発運輸株式会社は「ばね」の世界トップシェアを持つメーカー、日本発条(ニッパツ)の物流部門が独立して、1963年に設立をした会社です。

当社最大の特徴は「国内すべてのカーメーカー」とお取引があるところ。
親会社である「ニッパツ」は、は国内すべてのカーメーカーの自動車に使用されている「ばね」を製造している唯一の会社であり、私たちは国内・海外にある拠点から各メーカー様の工場へ製品を届けることで、日本が世界に誇る自動車産業の発展を支えてきました。

現在ではグループ内の製品を届けるだけではなく、クライアントの幅を広げており、自動車部品をトータルに届ける総合物流会社へと成長。
EV車、水素エンジンなど、技術の変化が激しい自動車産業において、1社のカーメーカーに頼らない幅広いクライアントソースによって、安定的な経営基盤が形成されていることも当社の特徴の一つです。

募集しているのはモノを届ける「ドライバー」ではなく、物流を高く、広い視点からコントロールする【総合職】。
どこに、誰が、何を、どれくらい、どうやって運ぶのか。
日本のカーメーカーすべてを支える、縁の下の力持ちと言えるポジションから、自動車産業を支え物流システムをリードする存在になれるポジションです。

【選考直結型の会社説明会を予約受付中!】
当社の社風や仕事内容を知っていただいた上で、ご希望の方はそのまま選考にご参加いただける「選考直結型」の会社説明会を開催しております。
ナビサイトだけでは伝わり切らなかった当社の魅力を当日はたくさんご紹介させていただきますので、是非ご興味を持っていただけた方は、お気軽にご参加ください!
【ニッパツグループ】世界トップシェアのばねメーカー『日本発条』を中心に、自動車部品に特化した物流会社
日発運輸株式会社は「ばね」の世界トップシェアを持つメーカー、日本発条(ニッパツ)の物流部門が独立して、1963年に設立をした会社です。

当社最大の特徴は「国内すべてのカーメーカー」とお取引があるところ。
親会社である「ニッパツ」は、は国内すべてのカーメーカーの自動車に使用されている「ばね」を製造している唯一の会社であり、私たちは国内・海外にある拠点から各メーカー様の工場へ製品を届けることで、日本が世界に誇る自動車産業の発展を支えてきました。

現在ではグループ内の製品を届けるだけではなく、クライアントの幅を広げており、自動車部品をトータルに届ける総合物流会社へと成長。
EV車、水素エンジンなど、技術の変化が激しい自動車産業において、1社のカーメーカーに頼らない幅広いクライアントソースによって、安定的な経営基盤が形成されていることも当社の特徴の一つです。

募集しているのはモノを届ける「ドライバー」ではなく、物流を高く、広い視点からコントロールする【総合職】。
どこに、誰が、何を、どれくらい、どうやって運ぶのか。
日本のカーメーカーすべてを支える、縁の下の力持ちと言えるポジションから、自動車産業を支え物流システムをリードする存在になれるポジションです。

【選考直結型の会社説明会を予約受付中!】
当社の社風や仕事内容を知っていただいた上で、ご希望の方はそのまま選考にご参加いただける「選考直結型」の会社説明会を開催しております。
ナビサイトだけでは伝わり切らなかった当社の魅力を当日はたくさんご紹介させていただきますので、是非ご興味を持っていただけた方は、お気軽にご参加ください!

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

親会社である日本発条株式会社(ニッパツ)は、独立系自動車部品メーカーであり、国内すべてのカーメーカーと取引があるため、当社もすべての完成車メーカーへの物流対応が可能になっています。

風通しのいい関係

一度ご来社頂ければ、当社の風通しの良さが伝わると思います。お客様に対してだけでなく、社内関係者間でのコミュニケーションが日頃からとれているからこそ、このような見え方になるのだと思います。

専門性・スキルが身につく

物流センターにてオペレーションを通した「基礎」を学んでいただいた後、キャリアアップ「営業職」、「通関業務職」、「安全・品質管理職」、「管理部門職」など、適性に合わせた配属先をご用意しております。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

☆★☆業務拡大に伴い、まだまだ積極採用中!☆★☆

こんにちは。
日発運輸株式会社 採用担当の石坂です 。

物流会社、運輸業、と聞くと、運転手、倉庫内作業、などの仕事を想像しやすいですよね?
もちろん、現場で働く人たちがいるからこそ、会社は成り立っている訳ですが、
企画を考え、お客さまに提案し、或いは現場に伝えるなど、社内外で立ち回るひとがいてこそ、
トラックも倉庫も回っていきます。そうした仕事こそ、みなさまにお願いしたい。
みなさまの新たな発想と行動で、明日の日発運輸をともに創っていきましょう!

★会社説明会後、ご希望のかたは引き続き面接に進めます★

詳細はセミナー画面をご覧ください。
皆さんに会えることを心から楽しみにしております。

選考のポイント

よく面接にて「どのような方が活躍されていますか?」とご質問をいただくのですが、答えはいつも「お客様や仲間など、“人”を大切にしている社員です」とお答えしています。
普段から和気あいあいとした社風ですが、集中するときや困難に直面した時は、チームワークで乗り切っていく風土があります。

そのため、チームで何かを成し遂げた経験や、人とのつながりを大切にしてきたエピソードなどがあれば、是非お聞かせいただきたいです。

企業概要

設立
1963年10月1日
代表者
代表取締役社長  杉浦 啓修
資本金
1億2,000万円
売上高
234億0600万円(2022年03月現在)
従業員数
494名 (2022年3月末)
本社所在地
横浜市金沢区福浦3-10
事業内容
自動車部品のトラックによる輸配送、倉庫での保管、海外輸出入(国際物流)
事業所
国内(25拠点)
本社/神奈川県横浜市
事業所/神奈川県、茨城県、群馬県、栃木県、岩手県、静岡県、愛知県、長野県、滋賀県、兵庫県、岡山県、福岡県

海外(4拠点)
中国、タイ
平均年齢
44.6歳
主要取引先
・日本発条(株)及びグループ会社
・(株)SUBARU
・市光工業(株)
・オートリブ(株)
・(株)メタルワン
・(株)ブリヂストン
・東亜工業(株)
・日晃工業(株)
・(株)千代田製作所
・住友ゴム工業(株)
・横浜ゴム(株)
・東海理化サービス(株)
・ボルグワーナー・モールステック・ジャパン(株)
・共和レザー(株)
・マーレエンジンコンポーネンツジャパン(株)
・KYB(株)
・日本特殊塗料(株)


~順不同~
子会社・関連会社
株式会社ニチワ
日巾白(本来は一文字)詩物流(上海)有限公司
SIAM NTC CO.,LTD.(タイ)
連絡先
〒236-0004
横浜市金沢区福浦3-10
日発運輸株式会社
総務部 採用担当
TEL:045-788-0811
e-mail:ntcsaiyou@ntc.nhkspg.co.jp
ホームページ
http://nhktrs.com/recruit/

ギャラリー

入社式の様子①
入社式の様子②
入社式の様子③
新入社員研修の様子・・・入社式後、同日から集合研修から始まり、充実したカリキュラムをご用意しています。ゲーム形式でチームワークを競い合うなど、同期同士のコミュニケーションを深めていただきます。
懇親会の様子・・・業界を改めて客観視できる場や、社員や内定者同士の懇親を深めながら、ご納得いくまで見極める時間と機会をご用意しています。
フォローアップ研修・・・配属後一定期間経ったのち、改めて同期が集まり、実際の職場でできたこと・できなかったことを共有し、課題と向き合います。
入社後の様子①・・・先輩社員が親身になって仕事を教えてくれる環境が整っています。
入社後の様子②
緑を基調としたデザインのトラックが全国各地で車部品を運んでいます。
本社会議室からの風景・・・本社は横浜市の金沢区に位置し、八景島シーパラダイスや東京湾など、美しいロケーションに取り囲まれています。

プレエントリー方法・選考の流れ

当社に興味を持たれた方は、まずプレエントリーをお願いいたします。
なお、説明会・選考会の申し込みは随時、ページ上で更新を行いますのでご確認をお願いします。

≪選考の流れ≫
◆ 会社説明会
   ↓
◆ 一次面接(対面 または オンライン)
  ※書類選考含む
   ↓
◆ 適性検査
   ↓
◆ 最終面接
  (個人面接/最終役員面接)
   ↓ 
◆ 内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)