水天宮前駅より徒歩5分の本社へお伺いしてきました。「商品先物」「為替」「株式」の3分野に興味のある方、総合金融サービス業に興味のある方、ぜひプレエントリーをしてください。
あさがくナビ
取材担当者
正社員
掲載終了まであと 1

豊トラスティ証券株式会社【東証スタンダード上場】

業種
証券情報・調査・コンサルティング
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB)
本社
東京都
上場 年間休日120日以上 月平均残業40時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/01/25(水) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

設立65年の老舗企業。2020年11月より社名変更、豊トラスティ証券として始動。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 東証スタンダード上場の安定した基盤が自慢
  • 社員研修や資格取得のサポートなど抜群の育成体制
  • 金融のプロフェッショナルを目指せます
■創立から65年の歴史と伝統を持つ総合金融企業

当社は、1957年に豊商事株式会社として設立された金融系企業です。
以来“お客様第一主義”を実践することで事業拡大を続け総合金融サービスを提供する“金融デパート”へと進化を遂げてきました。

商品先物取引、外国為替証拠金取引(FX)に加え、2010年には日本証券業協会に加入し、新たに株価指数証拠金取引(CFD)を、さらに2014年にはあかつき証券株式会社と業務提携し、現物株、投資信託の取扱いを開始しました。

また2017年にはEVOLUTION JAPAN株式会社の商品先物取引部門の事業を継承し、更なるビジネス拡大に挑戦。証券、為替、商品先物の3分野を網羅し、幅広い商品ラインナップで個人投資家の投資ニーズにお応えしています。

総合取引所化を契機に2020年11月より豊トラスティ証券株式会社に社名を変更し新たなスタートを切りました。

当社を支えているのは、当社で働く一人ひとりのスタッフの“力”です。私たちは熱意と誠意を持って仕事に取り組むことで、新しいお客様とのお取引を実現させています。さまざまなお客様とのお取引を通じて、金融知識や営業スタッフとしてのスキルを身につけることはもちろん、豊かな人間性をも育んでいく――社会人として大きく成長していける環境が当社にはあります。
■創立から65年の歴史と伝統を持つ総合金融企業

当社は、1957年に豊商事株式会社として設立された金融系企業です。
以来“お客様第一主義”を実践することで事業拡大を続け総合金融サービスを提供する“金融デパート”へと進化を遂げてきました。

商品先物取引、外国為替証拠金取引(FX)に加え、2010年には日本証券業協会に加入し、新たに株価指数証拠金取引(CFD)を、さらに2014年にはあかつき証券株式会社と業務提携し、現物株、投資信託の取扱いを開始しました。

また2017年にはEVOLUTION JAPAN株式会社の商品先物取引部門の事業を継承し、更なるビジネス拡大に挑戦。証券、為替、商品先物の3分野を網羅し、幅広い商品ラインナップで個人投資家の投資ニーズにお応えしています。

総合取引所化を契機に2020年11月より豊トラスティ証券株式会社に社名を変更し新たなスタートを切りました。

当社を支えているのは、当社で働く一人ひとりのスタッフの“力”です。私たちは熱意と誠意を持って仕事に取り組むことで、新しいお客様とのお取引を実現させています。さまざまなお客様とのお取引を通じて、金融知識や営業スタッフとしてのスキルを身につけることはもちろん、豊かな人間性をも育んでいく――社会人として大きく成長していける環境が当社にはあります。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

新人研修、フォローアップ研修、コンプライアンス研修、階層別研修など、様々な研修制度があります。成長の度合いに応じ、最長1年間は指導役の先輩や上長、支店長がしっかりとサポート&フォローもしています。

頑張りをしっかり評価

3ヶ月に1回、業績やその間の目標達成度などに応じたインセンティブを支給しています。支給額については、明確な規定と評価基準に基づいて決定するので、納得感も十分!

専門性・スキルが身につく

金融や投資に関する基礎はもちろん、金融専門知識や交渉術、さらには営業に欠かせない「外務員」の資格など、金融のプロフェッショナルとして活躍するための高い専門性や資格を段階的に取得していける環境です。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は「証券」「為替」「商品先物」と幅広い商品ラインナップでお客様の資産運用のお手伝いをしてまいりました。
人生100年時代と言われ、低金利、年金不安、インフレなどお金のお悩みはつきません。
今後、金融プロフェッショナルの存在はますます必要されるでしょう。

証券の営業というとハードルが高いイメージかもしれませんが、決してそんなことはありません。
好奇心旺盛で学ぶ意欲が十分あれば一人前のプロに育成できる環境が当社にはございます。
「仕事を通して自己成長したい」という方の挑戦をお待ちしております。

選考のポイント

選考においては能力よりも意欲・熱意・人柄を重視します。
当社の価値観や社風とマッチングするかどうか個人面接でじっくりとフェイスtoフェイスでお話しいたしましょう。

企業概要

設立
1957(昭和32)年1月17日
代表者
代表取締役社長 安成 政文
資本金
17億2,200万円
営業収益
67億1500万円(2022年3月期実績・連結)
従業員数
390名(2022年4月1日現在)
本社所在地
東京都中央区日本橋蛎殻町1-16-12
事業内容
■商品先物取引業・金融先物取引業・証券媒介業

商品先物取引、金融先物取引、金地金販売。
当社オリジナル商品「金庫番」「プラチナ倶楽部」の販売。
「くりっく365」
(取引所為替証拠金取引:当社サービス名「Yutaka24」)
「くりっく株365」
(取引所株価指数証拠金取引:当社サービス名「ゆたかCFD」)
証券媒介業(国内・海外株式、投資信託、債券等)
本社(日本橋)、札幌、宇都宮、金沢、新宿、横浜、名古屋、大阪、広島、松山、福岡

本社(東京都中央区日本橋)、北海道札幌市、栃木県宇都宮、石川県金沢、東京都新宿、神奈川県横浜、愛知県名古屋市、大阪府大阪市、広島県広島市、愛媛県松山市、福岡県福岡市
平均年齢
39歳7か月(2022年4月1日現在)
関連会社
YUTAKA SHOJI MALAYSIA SDN.BHD
ユタカエステート(株)
ユタカ・アセット・トレーディング(株)
問い合わせ先
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-16-12
総務部人事課 フリーコール/0120-35-4081

E-mail
honsha-jinji@yutaka-trusty.co.jp

【アクセス】
・本社
半蔵門線 水天宮前駅 6番出口 徒歩3分
日比谷線 人形町駅  A2出口 徒歩5分
東西線  茅場町駅  7番出口 徒歩5分

・大阪支店
御堂筋線 本町駅   徒歩5分
堺筋線  堺筋本町駅 徒歩5分

・名古屋支店
JR名古屋駅 徒歩10分

・福岡支店
JR博多駅 徒歩5分
ホームページ
http://www.yutaka-trusty.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

『お互いをよく知ってから入社を決めてほしい』
入社後のミスマッチをできるだけ少なくしたいという思いから内々定まで
Step1~Step5の採用プロセスをご用意しております!!

Step1【プレエントリー】
まずはあさがくナビよりプレエントリーをお願いします。

Step2【選考直結型セミナー】※WEBもしくは対面 
東京、大阪、名古屋・福岡などで開催いたします。
2.5時間でセミナーから筆記試験(適性・能力)まで実施。
WEBセミナーの場合は、終了後希望者にWEBテストのURLをお送りします。
▼ 
Step3【人事面接】※WEBもしくは対面
面接だけでなく社内見学(※本社のみ)も行います。
堅苦しい面接にするつもりはありませんので本音で臨んでください。
▼ 
Step4【役員面接】※原則対面
最終面接です。面接官の役職、年齢層もぐっと上がります。緊張する
とは思いますが、自然体で自信を持って臨みましょう。

Step5【内々定】
入社の意思決定にあたって心配、不安な点に納得のいくまでとことん
お付き合いをします。ご要望があれば先輩社員との面談も設定します。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)