<自社内開発です!>若いながらも、技術的な基盤はしっかり!提案型のSE集団で、一緒に成長しませんか?

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 雰囲気:穏やかな人が多く、アットホームな職場です
- 新入社員教育:教育担当社員が社内で教えてくれます
- 業務内容:中小企業だからこそ一人の裁量が大きいです
自社内開発で推進しているメインの事業は、社会インフラ(ガス管や水道管等)のシステム開発・運用・保守を軸としています。
また、WEB系開発にも力を入れており、教育関連のお客様向けの開発や、大手建設会社様向け管理システムを開発しています。
部署により開発比率は変わりますが、システムを構築する為に必要な知識
(設計の知識、システム環境の知識、プログラムの知識)を習得する事ができます。
現在チームの人数を増やし拡大中です!!
今、求めているエンジニアのスキルは、開発スキルもすごく重要ですが、総合的にいかに効率良くシステムを構築できるか
という部分を、お客様とのコミュニケーションの中で見出していくスキルと考えています。
※お客様の悩みを会話をしながら解決(コミュニケーション力)し、それをトレンドの技術力で実現(開発力)する事です。
この事から弊社では、文系・理系に関わらずコミュニケーションが取れる方を採用しています。
19年卒~21年卒の新入社員の文系出身者はなんと約7割でした。
文系出身者でもエンジニアを目指すことが可能です!
業務上、お客様との打ち合わせ等やエンドユーザ様へ出向いてシステムの更新を行う為出張等もあります。
(エンジニアとしてのコミュニケーション能力を養う事ができます)
将来的には、単に依頼された仕事を実現するだけでなく、相手のためになるプラスアルファのアイデアを
提案することで付加価値をつけ、提案型のSE集団となることを、私たちは目指しています。