福祉系の分野を学んでおられない方でも、手厚いフォローや研修がありますので、安心して働いていただけます。またリフレッシュ休暇など、職員全員が充実し満足して働ける職場環境作りに力を入れておられます。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

社会福祉法人洛東園

業種
医療・福祉・介護サービス専門・その他サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
京都府
入社3年離職率15%以下
最終更新日:2022/11/15(火) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

【京都・東福寺の境内で働ける!】穏やかな時間の流れる、自然豊かな環境で働きませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【立地・施設が自慢!】京都・東福寺の境内でゆっくりと働ける!
  • 【京都モデル式ワークライフバランス認定企業】安心して働ける!
  • 【時代の変化に流されない安定業界】今後も伸びていく業界です!
【春は桜、秋は紅葉と豊かな自然環境で、
        季節を感じながらお仕事を】

社会福祉法人洛東園は、昭和27年(西暦1952年)に
東福寺によって設立されました。

京都市東山区で3施設13事業所を運営していますが、
どの施設も駅から徒歩10分圏内にあり
滋賀県や大阪府から通勤されている方も多いです。

【これから先もなくならない仕事】

介護保険の担い手として、
これから先もなくなることのない≪介護≫の仕事。

人の手でしか行えないきめ細やかなサービスは
機械化やAI化の波に飲まれることなく、
さらなる需要が高まっています。

社会情勢が不安定になり、
就職活動をする中で不安に感じることも多い昨今。

そんな中、当法人は「長く、安定して働ける」を第一に考え、
昭和27年の設立以来、研修や福利厚生を充実させ
働きやすい環境づくりに努めてきました。

職員それぞれのワーク・ライフ・バランスを保ちながら
安心して働ける環境が洛東園にはあります!(離職率も一桁台です!)

【皆さまからのプレエントリーお待ちしております】

立地・雰囲気共に整っている環境で、
私たちと一緒に人を笑顔にする仕事をしていきませんか?

少しでも興味がございましたら、
ぜひプレエントリーお待ちしております!
【春は桜、秋は紅葉と豊かな自然環境で、
        季節を感じながらお仕事を】

社会福祉法人洛東園は、昭和27年(西暦1952年)に
東福寺によって設立されました。

京都市東山区で3施設13事業所を運営していますが、
どの施設も駅から徒歩10分圏内にあり
滋賀県や大阪府から通勤されている方も多いです。

【これから先もなくならない仕事】

介護保険の担い手として、
これから先もなくなることのない≪介護≫の仕事。

人の手でしか行えないきめ細やかなサービスは
機械化やAI化の波に飲まれることなく、
さらなる需要が高まっています。

社会情勢が不安定になり、
就職活動をする中で不安に感じることも多い昨今。

そんな中、当法人は「長く、安定して働ける」を第一に考え、
昭和27年の設立以来、研修や福利厚生を充実させ
働きやすい環境づくりに努めてきました。

職員それぞれのワーク・ライフ・バランスを保ちながら
安心して働ける環境が洛東園にはあります!(離職率も一桁台です!)

【皆さまからのプレエントリーお待ちしております】

立地・雰囲気共に整っている環境で、
私たちと一緒に人を笑顔にする仕事をしていきませんか?

少しでも興味がございましたら、
ぜひプレエントリーお待ちしております!

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

新しい力やアイデアに期待しサポートする風土なので、「最初はできなかったことも、先輩職員や仲間に支えられて、段々できるようになってきたことが嬉しい」と若手職員が口を揃えるほどチームワークは抜群です!

ワークライフバランスを重視

歴史ある施設なので休暇や研修体制など福利厚生は充実しています。また若手の声も大切にして、常に新しい風を取り入れていきたいと思っているので「こんな制度があればいいな!」ということはぜひ発信してください!

教育制度・研修が充実

基本的な知識は育成担当がマンツーマンで教えていきます。その他の先輩たちも色んなノウハウを丁寧に教えてくれる、風通しの良さがあります。困った時もすかさずフォローに入ってくれるチームワークの良い環境です!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

洛東園では・・・
年に1度4日~7日取得可能なリフレッシュ休暇があったり、
外部研修費用として年間5万円の補助金制度を設けたり、
充実し満足して働ける職場環境作りに力を入れています。無資格・未経験の方も大歓迎!
独り立ちできるまで、教育担当職員が丁寧にご指導させて頂きますので、安心してご応募ください。
さぁ!私たちと一緒にがんばりましょう。お待ちしています。

選考のポイント

人柄を重視しております。
ご自身をありのままアピールしてください!

先輩社員
先輩の入社理由

以前から、京都が好きなので、就職するなら京都で働きたいと思っていました。いくつかの施設を見学した中で、洛東園の緑に囲まれたゆったりとした雰囲気や、古い歴史があること、またお祭りの開催など地域に開かれた施設であるところに魅力を感じて、就職を決めました。
介護の仕事については、まだまだ分からないことも多いですが、憧れの先輩も身近におられ、わからないことがあれば、丁寧に教えてくださります。
毎日の仕事の中で、ご利用者に「ありがとう」と言っていただくと本当に嬉しく、また、私との会話の中で、笑っていただけたときに、少しでも楽しい時間を共有できたんだということにやりがいを感じます。だから、もっとたくさんのご利用者とお話をする時間を大切にしたいと思っています!

企業概要

設立
昭和27年(西暦1952年)
代表者
理事長 五十部 泰至
資本金
社会福祉法人のためなし
売上高
12億円
従業員数
276名
本社所在地
京都府京都市東山区本町15丁目794
事業内容
■養護老人ホーム(定員90名)
■特別養護老人ホーム(定員50名)
■ショートステイ 定員4名(併設・空床利用型)
■デイサービスセンター(一般型 定員35名/認知症対応型12名/短時間型7名)
■配食サービス
■ホームヘルプサービス
■居宅介護支援事業所
■地域包括支援センター
■地域介護予防推進センター
■訪問看護
■小規模多機能サービス(定員25名)
■特別養護老人ホーム修道洛東園(定員63名)
■修道洛東園ショートステイ(定員9名 ※併設・空床利用型)
■特別養護老人ホーム御陵洛東園(定員100名)
■御陵洛東園ショートステイ(空床利用型)
■養護老人ホーム御陵洛東園(定員50名)
■居宅支援事業所御陵洛東園
■御陵洛東園ホームヘルプサービス
事業所
■洛東園■
京都府京都市東山区本町15-794

■修道洛東園■
京都府京都市東山区渋谷通本町東入3上新シ町358

■もみじの家■
京都府京都市東山区本町4-130ヴォールベフィンデン1F

■御陵洛東園■
京都府京都市山科区御陵岡町1番地2
平均年齢
45.0歳
認定取得
■きょうと福祉人材育成認証制度 認定事業所
(https://kyoto294.net/welfare/seido/)

■京都モデル式ワークライフバランス認定企業
(https://www.pref.kyoto.jp/wlbsuisin/)
連絡先
〒605-0981
京都府京都市東山区本町15丁目794(社会福祉法人 洛東園)
人事担当まで
TEL:075-561-1171

ホームページ
http://www.wf-rakutouen.com/

ギャラリー

産休育休の制度や、その他職員同士でのフォローも活発的に行っているので、育児と仕事の両立をしている職員が多数在籍しております!
新しい職員さんが入職した時には、先輩職員がマンツーマン体制で現任訓練を行っています。わからないことは何でも気軽に相談できる環境です!
女性の管理職も在籍しております。若手の方から積極的に発言できる環境や、上を目指せる環境を整えています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)