創業120年目を迎える老舗なのにベンチャー気質。そんな常に新しいことに挑戦し続けるスタイルに共感する方にはピッタリだと思います。
あさがくナビ
取材担当者
正社員
掲載終了まであと 6

OURAグループ(小浦石油株式会社)

業種
商社(化学・石油・エネルギー関連)流通・専門店百貨店・スーパー・コンビニ
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 販売・接客 店長・店舗運営 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 宣伝・広報 機械・電機・電子機器設計 施工管理 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
大阪府
最終更新日:2022/04/18(月) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

創業120年目を迎える老舗ベンチャー企業。文明開化の時代からお客様に新たな価値をお届けしています。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 創業120年目を迎える老舗企業!
  • 幅広い事業展開をしているからこそ身につく知識があります。
  • 老舗企業×ベンチャー企業=安定とチャレンジ
私たちOURAグループは、世間がまだ“文明開化”といっていた1902年にいち早く石油事業に着手し、日本の近代化に貢献してきました。以来、関西エリアを中心にガソリンスタンドやTSUTAYA、ファミリーマート、サーティーワンといった店舗の展開をはじめ、OA機器や排水処理システムの販売、環境事業など皆さんの暮らしに密着した様々な事業に取り組んでいます。

創業から120年。私たちが大切にしてきたのは、お客様の暮らしに新しい価値をお届けすること。
長い年月の中、時代は変わり、お客様のニーズも変化していきます。
当グループはその変化を柔軟に捉え、お客様の視点を軸に新たなビジネスを開拓。
創業から受け継がれるベンチャー精神を持って、様々なチャレンジを続けています。

長年培ったノウハウで、新たなライフスタイルを創造するOURAグループ。
皆さんも私たちと一緒にお客様に新たな価値を届けてみませんか?
私たちOURAグループは、世間がまだ“文明開化”といっていた1902年にいち早く石油事業に着手し、日本の近代化に貢献してきました。以来、関西エリアを中心にガソリンスタンドやTSUTAYA、ファミリーマート、サーティーワンといった店舗の展開をはじめ、OA機器や排水処理システムの販売、環境事業など皆さんの暮らしに密着した様々な事業に取り組んでいます。

創業から120年。私たちが大切にしてきたのは、お客様の暮らしに新しい価値をお届けすること。
長い年月の中、時代は変わり、お客様のニーズも変化していきます。
当グループはその変化を柔軟に捉え、お客様の視点を軸に新たなビジネスを開拓。
創業から受け継がれるベンチャー精神を持って、様々なチャレンジを続けています。

長年培ったノウハウで、新たなライフスタイルを創造するOURAグループ。
皆さんも私たちと一緒にお客様に新たな価値を届けてみませんか?

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

当グループには、フラットで風通しの良い人間関係があります。社長をはじめ、上司や先輩に対しても意見や提案ができる環境です。仕事以外でも交流を深めるなど、部署や世代を越えた仲の良い人間関係がありますよ。

教育制度・研修が充実

入社後は当グループが運営を行う店舗にて研修を行います。社会人として欠かせないビジネスマナーにはじまり、業務に必要な知識やスキル、そして、店舗運営を通じて、ビジネススキルを養っていきます。

商品・サービスの知名度が高い

創業120年の歴史を誇りますが、今後も様々な可能性にチャレンジし新たな価値と優しさをお客様へ提供し続けます!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

創業から120年目を迎える会社です。老舗企業と言っていただくことも多く「保守的」と思われがちですが、
社風は創業から変わらず、「ベンチャー気質」。常に新しいことに挑戦し、お客様の視点を軸に変化を続けています。
そんな当グループが求めている人材は様々な仕事に果敢にチャレンジする精神に溢れた方。皆さんのチャレンジを応援する環境がここにはあります!
皆さんのチャレンジは、当社の財産になると考えています。お会いできる日を楽しみにしております。是非セミナーをご参加ください。

選考のポイント

★皆さんのこだわりや成し遂げたことをお聞かせください。

当グループの選考は人柄重視。面接では、「これまでに取り組んできたこと」をお聞きします。
皆さんのこだわりや成し遂げたことをお聞かせいただきたいと考えています!

先輩社員
先輩の入社理由

★研修内容が充実している!

新入社員研修は、関西関東研修、ビジネスマナー、課外活動、HP案作成、BtoB研修、マーケティング、データ分析、店舗研修、客単価向上案、結果発表、TSUTAYAデータ分析、TSUTAYA店舗視察、店舗視察発表、市場調査、市場調査発表、売上改善案発表、英会話といった様々な研修を行いました。色々な業種に携わる機会が多く、あらゆる考え方をしなければいけませんでした。初めは不安なことも多く、難しいことも多かったですが、やっていくうちに成長している実感ができたので、やりがいがありました。
小浦石油は、幅広く様々な事業を展開しているので、特に何をしたいかが定かではない方は、手厚い研修で様々な業種を経験できるので、やりたい仕事が明確になってくると思います。コロナ禍で就職活動が難しい時期だと思いますが、小浦石油のことを知っていただけたのならば是非、選考に進んでみてください。

企業概要

設立
1954年11月8日(創業1902年)
代表者
■会長 小浦 務
■代表取締役 小浦 芳生
資本金
4,500万円
売上高
【グループ連結】
371億円(2021年9月期実績)
【単体】
284億7,400万円(2021年9月期実績)
従業員数
762名(2021年9月現在)※グループ計1,026名
本社所在地
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-5-9
事業内容
■石油製品販売
■LPガス販売
■発電システム販売
■自動車販売
■自動車リース
■自動車部品・用品販売
■損害・生命保険代理業
■OA機器販売
■エコロジー商品販売
■ビデオ・DVD・書籍の販売・レンタル
事業所
東京支店 / 東京都大田区中馬込1-9-22
和歌山支店 / 和歌山県和歌山市鳴神1011
水事業部 / 大阪府大阪市城東区東中浜2-13-19
水事業部 愛知営業所 / 愛知県あま市森7-25-6-1

【経営店舗】
TSUTAYA/8店舗
SS[サービスステーション]/26店舗
ファミリーマート/30店舗
サーティーワン/1店舗
the SAEM/3店舗
gicca/1店舗
主要取引先
大阪府庁、大阪市役所、国立病院、サンスター、大阪ガス、関西電力、パナソニック、シャープ、クボタ、西濃運輸、日本電気硝子ほか
グループ会社
■グループ会社
大和石油ガス、白鷺産業、コーワ商事、ケイズデザインラボ、T-TOWN、ETANE

■関連会社
キャリアファーム
連絡先
小浦石油株式会社 総務部 採用担当 大内、三原
〒556-0004
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-5-9
最寄り駅
難波駅(大阪メトロ御堂筋線、JR線、南海線)より徒歩12分
恵美須町駅(大阪メトロ堺筋線)より徒歩3分
TEL:06-6632-3000
RECRUITホームページ
https://recruit.oura-group.com/
ホームページ
http://www.ruo-oura.com/

ギャラリー

お客様の暮らしに新しい価値をお届けします。
ご来店くださるお客様とのコミュニケーションも楽しみの一つ。
売上・働きやすさともにエリアの見本となる店舗に成長させることが、現在の私の目標です。
アットホームな社風が自慢です!
商品の”並び”は売上に大きく影響します!それを考えるのもやりがいのひとつです!
大人気ヒット商品「the saem」のコンシーラー★
ガソリンスタンドから一変!!世界の家庭料理が楽しめるレストラン&デリへ!!時代とともに変わるお客様のニーズに対応し、優しさと新しい価値を提供することを第一に考えています!
そんなこともしてるの!?と驚かれます^^3Dデジタルにまつわるプロデュース事業もしてますよ!
従業員と目標を共有し、地域で愛される店舗づくりを心がけています!
DVD、BOOK、漫画が好きな方も是非プレエントリーをお待ちしてます!

プレエントリー方法・選考の流れ

【エントリー方法】
下記の「エントリー」ボタンをクリックしてください。

【今後の流れ】
あさがくナビよりエントリー

会社説明会に参加

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)