- 月給
-
(1)営業総合職
○大学卒・院了 月給210,000円(基本給 200,000円+職種手当一律10,000円)
○専門卒 月給190,000円(基本給 180,000円+職種手当一律10,000円)
◆試用期間は3か月間、 試用期間中でも条件変わらず。
◆既卒者は最終学歴に伴い基本給を設定
※2020年4月実績になります。
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2~3回(8月、12月)※3月は業績により支給
- 社会保険・福利厚生
-
各種社会保険、企業年金制度、従業員持株会制度、
従業員食堂(朝食150円・昼食220円)、社内保健室
会員制リゾートクラブ、会員制スポーツクラブ、
従業員表彰制度、各種記念品等の支給、
社内クラブ活動(野球部・茶道部・バドミントン部)など
※その他、営業総合職は車・バイク通勤可能です!(駐輪駐車場代負担なし)
- 休日休暇
-
日曜日、祝日、市場休場日(水曜日)
誕生日休日、夏季休日、慶弔休暇、半日有給休暇、有給休暇等あり
※年間休日113日(令和2年実績)
- 諸手当
-
営業手当(営業総合職),役職手当,時間外手当,通勤手当(上限50,000円/月で実費支給)など
- キャリアステップについて(営業)
-
営業総合職の入社5年目までの目標・目安となるキャリアステップをご紹介!
○入社後1週間~10日程度
新社員研修で社会人基礎と京果グループについて学びます。
○新社員研修最終日
野菜部,野菜近郷部,果実部のいずれかに配属が決定します。
○配属後~約1年間
配属先部署にて各品目や産地担当者の下、数ヶ月毎のローテーションで
商品知識や業務を学ぶ。和ファームへの研修にも参加して頂きます。
○入社2年目4月
担当品目または産地を任される。
産地さんへの出張や、仲卸様・量販店様と商談をするようになる。
○入社3年目
せり人資格試験の受験対象となる。
例年7月実施の試験に合格すると、はれてセリ人デビューとなります。
※令和2年度よりせり人資格試験の受験対象が変更され、
従来より1年早く受験できるようになりました!
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。