- インターン・セミナー概要
-
===============
下記は過去の実施内容となります。
内容が変更になる可能性がございますので、ご了承ください。
===============
食品業界に興味のある方必見!食のビジネスの面白さを一緒に学びましょう!
食品業界は、長い歴史と多様な文化がありながらも、常にイノベーションが生まれる楽しい業界です。ぜひお気軽にご参加ください!
※新型コロナウィルス感染症の状況により、内容の変更や中止になる場合がございます。
その際はあさがくナビからご連絡させていただきますので、ご確認ください。
大変恐れ入りますが、ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。
- 【コース1】ヤタローブランドの商品企画に挑戦できる仕事体験
-
昨年11月、ヤタローは新しく「bleu chaton.」という洋菓子ブランドを立ち上げました。気ままに洋菓子を楽しんでもらいたいという思いと共にチームがブランディングを行い、オープンまでたどり着きました。ぜひあなたも商品企画に挑戦してみませんか?
1.食品業界&企業説明
まず現在の食品業界や食品企業、そしてヤタローについて学びましょう!
2.グループワーク
ヤタローの商品企画の流れを簡単に説明した後、「bleu chaton.」の新商品の企画ワークを行っていただきます!
現代に求められるものとは?他社にないものとは?チームで意見をどんどん出して、イノベーションを起こしましょう♪
自己分析ができるようなワークも予定しています!
3.先輩社員との交流会
ヤタロー社員との楽しいフリートークタイム!
当社のこと、就活のこと、休日の過ごし方など、人生の先輩からたくさん話が聞けますよ!
- 【コース2】施設調理サービスのリアルが体感できる仕事体験
-
浜松市の多くの施設で調理サービス事業を手掛けるヤタロー。そんな当社で働く管理栄養士や栄養士、調理師のリアルな職場を見学できます!当社の技術、ノウハウと利用者様への想いを体感し、管理栄養士や栄養士、調理師の多様な働き方を知ることができるプログラムになっています。
1.有料老人ホーム・介護老人保健施設 見学
実際に先輩社員が働く現場を見学し、こだわりや思いを五感で感じましょう!
似ているようで全く異なる2つの施設の「ニーズ」にぜひ着目してください。
2.献立作成ワークシート
施設調理ではどんな食事を出しているのか考えながら、1日分の献立を実際に作成してみましょう!
後日、自分が考えた献立を実際に現場で調理・提供できるチャンスがあるかも?
3.先輩社員との交流会
ヤタロー社員との楽しいフリートークタイム!
当社のこと、就活のこと、休日の過ごし方など、人生の先輩からたくさん話が聞けますよ!
- 受入地域
-
【コース1】
ヤタロー本社 SV事業本部 会議室 (静岡県浜松市東区上西町1010-1)
【コース2】
静岡県浜松市内の弊社拠点
※集合場所は「遠州鉄道 上島駅」を予定しています。
- 受入期間
-
未定
- 対象・資格
-
【コース1】
■2022年3月に大学院・四年制大学・短期大学・高専・専門を卒業予定の方。
もしくは既卒・第二新卒の方。
■食に興味のある方、ものづくりが好きな方。
【コース2】
■2022年3月に大学院・四年制大学・短期大学・高専・専門を卒業予定の方。
■浜松市で働きたいと考えている方、食に興味のある方、調理の現場に興味のある方。
※管理栄養士・栄養士以外の方もお申し込み可能です。
- 受入人数
-
【コース1】
各回9名 ※応募が多数の場合、選考を行います。
【コース2】
各回6名 ※先着順です。
- 報酬・交通費
-
【コース1】
昼食は当社でご用意いたします。
報酬・交通費の支給はございません。
【コース2】
報酬・交通費・昼食の支給はございません。
昼食はお召し上がりになってからお越しくださいませ。
- こんな人におすすめ
-
■食品業界に興味がある方
■商品企画の仕事に興味がある方
■施設での管理栄養士や栄養士、調理師の働き方について知りたい方
■食品業界で働く先輩社員の話を聞いてみたい方
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。