- 給与
-
◆2020年1月採用時の初任給(実績)
◇滋賀県警察官
大卒以上 月給約232,000円
高専・短大専門卒 月給約214,000円
◇警察事務職員
大卒以上 月給約203,000円
高専・短大専門卒 月給約178,000円
◇サイバー犯罪捜査官(経験者)※一般枠は上記警察官欄参照
大卒で職歴3年を有する25歳の場合 月額258,000円~
◇科学捜査研究所研究員(化学職)
大卒 月給221,000円~
※既卒者は最終学歴に準ずる
※経歴その他に応じ上記の額に一定の額が加算されます
◆警察官平均年齢・平均給与月額
約47万円(全国4位:平成30年度地方公共団体別給与等の比較(総務省)より)
- 試用期間
-
試用期間無し
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
室内禁煙
- 昇給・賞与
-
■昇給:原則年1回(1月)
■賞与:年2回(6月、12月)
◆警察官採用後1年間の期末・勤勉手当総額(2020年1月現在)
大卒以上 月額約679,000円
高専・短大・専門卒 月額約626,000円
◆警察官2年目の年間期末・勤勉手当総額(2020年1月現在)
大卒以上 月額約1,069,000円
高専・短大・専門卒 月額約998,000円
- 諸手当
-
扶養手当
住居手当
期末・勤勉手当
通勤手当
特殊勤務手当
時間外勤務手当
宿日直手当
夜間勤務手当
休日勤務手当
児童手当
- 休日休暇
-
■通常勤務の場合/完全週休2日制(土曜・日曜)
■交替制勤務(交番勤務等)の場合/3週6休制
年次有給休暇(年間20日※採用時は、採用月により変動あり)
特別休暇(夏季休暇※平均5.7日取得、結婚、産前産後等)
育児休業制度(子どもが3歳になるまで取得可能)
介護休業制度 等
- 社会保険
-
民間企業の健康保険・厚生年金制度に相当する
警察共済組合制度があります。
- 各種制度
-
人間ドック
定期健康診断
家族住宅
独身寮
財形貯蓄制度
各貸付金制度
共済組合制度
福利厚生施設
契約会員制スポーツジム
レジャー施設
- 昇任制度(警察官の場合)
-
昇任は実力主義です。 毎年実施される昇任試験と勤務実績によって厳正、公平に評価されます。 年齢に関係なく、本人次第で若くして幹部に登用される道があります。
【大学卒業者の場合の昇任例】
◆巡査:全員、ここからスタートします
↓
◆巡査長
↓
◆採用後2年で巡査部長への昇任試験受験資格を取得
↓
◆巡査部長
↓
◆巡査部長歴2.5年で警部補への昇任試験受験資格を取得
↓
◆警部補
↓
◆警部補歴4年で警部への昇任試験受験資格を取得
↓
◆警部
- 昇任制度(警察事務職員の場合)
-
警察事務職員にも警察官と同じように昇任試験制度があります。昇任は学歴や年齢に関係なく勤務実績や試験によって決定されます。努力次第で上を目指せる実力主義で、平等にチャンスが与えられています。
基本的な昇任は次のとおりです。
◆主事
↓
◆主任主事
↓
◆主査
↓
◆係長
↓
◆専門員
↓
◆課長補佐
↓
◆調査官
↓
◆管理官
↓
◆課長
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。