- 給与
-
大卒・大学院了:月給201,800円
※内訳(基本給148,100円、一律職務手当53,700円を含む)
※2020年4月実績
■総合職(営業職)
(固定残業代は別途支給)※固定残業代は10時間分で15,000円、超過分は別途支給
※入社1年未満の場合 固定残業代に充当する労働時間10時間
計算式(1年目):(基本給+職務手当)÷168×1.25×10時間
※入社2年以上の場合 固定残業代に充当する労働時間20時間
計算式(2年目):(基本給+職務手当)÷168×1.25×20時間
大卒・大学院了:月給201,800円
※内訳(基本給148,100円、一律職務手当53,700円を含む)
※2020年4月実績
- 試用期間
-
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも変更なし
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
葵分室:屋内原則禁煙(喫煙所あり)
〈特記事項〉
喫煙専用室設置
〈対策〉
葵分室:屋内原則禁煙(喫煙所あり)
〈特記事項〉
喫煙専用室設置
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6・12月)
- 諸手当
-
通勤手当:月50,000円まで(公共交通機関利用に限る)
家族手当:配偶者:20,000円 、第1子~3子まで:各5,000円
通勤手当:月50,000円まで(公共交通機関利用に限る)
家族手当:配偶者:20,000円 、第1子~3子まで:各5,000円
- 休日休暇
-
【年間休日121日】
■土曜日・日曜日・祝日
■年末年始/7~9日間(毎年変動)
■夏期休暇/5~7日間(毎年変動)
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■有給休暇(入社半年後、初年度10日間付与)
【年間休日121日】
■土曜日・日曜日・祝日
■年末年始/7~9日間(毎年変動)
■夏期休暇/5~7日間(毎年変動)
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■有給休暇(入社半年後、初年度10日間付与)
- 福利厚生
-
■社会保険完備
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■家賃補助
借り上げ社宅制度あり!条件により最大40,000円まで補助します。
遠方からの就職や若手社員の一人暮らしを応援します!
■レクリエーション補助
社員で行うフットサル・野球・ゴルフは会社から補助が出ます♪
■保養施設あり
蓼科ビレッジ(長野県茅野市)にある三栄山荘は好きな時に利用できます♪
健康保険組合の契約保養所も利用補助が出ます!
■慰安旅行
業績に応じて国内外へ!社員全員が楽しみにしているビッグイベントです♪
■永年勤続表彰
長く勤めてくださっている社員を表彰します!
■家庭常備薬品などの斡旋
健康保険組合補助で常備薬をお値打ちに購入できます。
■報奨金制度
特定の機械販売実績に応じて報奨金を設けています!
頑張った取り組みによってさまざまな表彰も(社長賞、営業本部長賞など)
■社会保険完備
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■家賃補助
借り上げ社宅制度あり!条件により最大40,000円まで補助します。
遠方からの就職や若手社員の一人暮らしを応援します!
■レクリエーション補助
社員で行うフットサル・野球・ゴルフは会社から補助が出ます♪
■保養施設あり
蓼科ビレッジ(長野県茅野市)にある三栄山荘は好きな時に利用できます♪
健康保険組合の契約保養所も利用補助が出ます!
■慰安旅行
業績に応じて国内外へ!社員全員が楽しみにしているビッグイベントです♪
■永年勤続表彰
長く勤めてくださっている社員を表彰します!
■家庭常備薬品などの斡旋
健康保険組合補助で常備薬をお値打ちに購入できます。
■報奨金制度
特定の機械販売実績に応じて報奨金を設けています!
頑張った取り組みによってさまざまな表彰も(社長賞、営業本部長賞など)
- 退職金制度
-
確定拠出年金(401K)加入
- 育成研修
-
■メンター制度あり
入社後、約1年間は先輩社員からマンツーマン指導。
営業同行するなかで覚えていただきます。
■グループ会社現場研修
浜名エンジニアリングにて、2週間の現場研修があります。
製造業のお客様がどんな仕事をしているのかを経験します。
■新入社員研修
1年目は3ヵ月に1度、育成状況を共有する会議を実施します。
2年目になると先輩社員から営業の進め方を学ぶ機会があります。
■日本工作機械販売協会 SE教育(セールスエンジニア教育)
工作機械販売のための教育プログラムです。
資格取得を目指します。
■外部教育機関でのセミナー受講
ビジネスマナーから専門的な業務内容まで、
セミナーに参加して学んでいただきます。
■世代別会議
20代が集まる社員会議、30代が集まる次世代会議など、
年齢が近いため、意見もしやすく、情報共有も活発になります。
■メンター制度あり
入社後、約1年間は先輩社員からマンツーマン指導。
営業同行するなかで覚えていただきます。
■グループ会社現場研修
浜名エンジニアリングにて、2週間の現場研修があります。
製造業のお客様がどんな仕事をしているのかを経験します。
■新入社員研修
1年目は3ヵ月に1度、育成状況を共有する会議を実施します。
2年目になると先輩社員から営業の進め方を学ぶ機会があります。
■日本工作機械販売協会 SE教育(セールスエンジニア教育)
工作機械販売のための教育プログラムです。
資格取得を目指します。
■外部教育機関でのセミナー受講
ビジネスマナーから専門的な業務内容まで、
セミナーに参加して学んでいただきます。
■世代別会議
20代が集まる社員会議、30代が集まる次世代会議など、
年齢が近いため、意見もしやすく、情報共有も活発になります。
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。