運輸部門では、駅・車掌業務を経験していただいた後、所定の教習を経て運転士になっていただくコースです。
《入社1年目》
入社後は新入社員研修を実施。駅係員として経験を積んだ後、車掌を経験
↓
《入社2年目》
入社後最速2年目から運転士として勤務可能。車掌経験を経て社内の運転士登用試験に合格後、約9か月間の教習を通じ必要な知識・技能を習得したのち、運転士の国家資格を取得し、列車の運転に従事
↓
《入社10年目》
運転士経験を経て、職場長を補佐する助役に。部下の指導や育成を行い職場を統括する重要な役職に