JR西日本グループの一員として、鉄道や駅構内、商業施設等の電気設備を守るプロフェッショナル集団!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- JR西日本グループをバックに安定した経営基盤を築いています!
- 生活に必要不可欠なインフラ事業として活躍しています!
- 資格手当なども充実!手に職をつけることができます!
当社は昭和56年設立以来、鉄道電気設備及び駅ビル等の電気設備メンテナンスを行ってきました。
昭和63年4月には、JR西日本グループの一員となり、
そのエリアを北陸、中国、九州に拡大し、業務を展開しています。
多様化する現代社会のインフラとして、欠くことのできない鉄道。
進化し続ける鉄道ネットワークを維持するために変電設備をはじめ、
電車線路、駅構内の電力設備、信号、通信設備などの電気設備の新設・改良工事を行っています。
変化・発展する情報化社会の中で駅ビル、オフィスビル、ショッピングセンター、
病院など様々な施設において、経済性・利便性・安全性、
そして快適性を追求し提供するのが私たちの使命です。
鉄道電気技術・一般電気技術のプロ集団として、NESCO(西日本電気システム)社員が
社会の皆様に安全かつ快適に利用できるよう、正確で安定した鉄道運行や快適な環境づくりにに貢献しています。