『大人になっても覚えてる』そんな保育園の先生になってほしいと願っています

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 小~中規模保育だから、ひとりひとりに寄り添える
- 異年齢の関わりが大事だと考え、隣のクラスとの関わりも多数
- 働きやすい環境で、長く活躍できる
木下の保育園は『生きる力を創る』を保育理念としています。
シンボルマークである色鮮やかな木のように
------------------
個性(葉)を尊重し
困難にぶつかっても心(枝)が折れないよう
人としての土台(根)を培っていく
------------------
一人ひとりに寄り添い、個性を尊重し、生きる力となる人間性を豊かに育みます。
東京・神奈川・大阪・兵庫にて認可・認証・小規模認可園・企業主導型 全50園を運営。ご自身に合った『働きたい』を選ぶことが可能です。
保育の仕事は、「子どもってすごい」「保育の仕事って楽しい」など、一人ひとりが保育の仕事を楽しいと感じながら、お互いに協力していく、チームがあってこそ成り立つものだと思います。子どもたちと一緒に楽しめ、「自分らしく」働くことができる先生はとてもキラキラしています。
「木下の保育」はあなたが「あなたらしく」働くことができるよう応援します。
50園と多数の保育園を運営しているので、グループ内の他の園への異動も可能ですよ。