世の中の役に立ち、人に感謝される仕事だから、生涯賃金3億円!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- どこで? 誰と? どんなふうになる? 明確にされた成長ルート
- 後輩を先輩が教える文化があり、年次に関係なく活躍・成長可能!
- 1月16日(土)★新宿NSビルで就職博に出展!
★【どこではたらくか?】地域に根差したショールーム、全国に展開中。
提案から施工、完成、アフターフォローまですべての工程をおこなうこと(=一貫体制と言います。)で満足度の高いサービスを提供し続け、毎年売上120%アップ。ショールームも全国に増えた結果、“大学時代を過ごしたあの場所で働きたい。”住み慣れた地元で働きたい。”そんな想いで働ける場所が広がってきました。
★【誰とはたらくか?】社員の平均年齢は29.6歳。
新卒採用をし続けた結果、先輩が後輩を教え育てる文化が根付いています。
また、年次関係なく任せる社風があり、その姿を見た若い社員が「自分もあんな風になりたい」と目指していける環境もあります。自社に職人さんがいるところも強み。分からない事、新しい知識もコミュニケーションを取りながらどんどん身に付けられます。相談すれば誰かがサポートしてくれる。お客様を想い一緒に向き合っていけるところがニッカホームの特徴。
★【どんな風になれるか?】例えば、入社2年目で自分のお店を持つ。
仕事の幅を広げたいと資格取得に励む社員がいる。入社2年目で自分のお店を持ち、店長として活躍している社員もいる。ニッカホームには年次関係なく、やりたいと手を挙げればチャレンジできる環境があります。「ここに出店したい」と名乗りをあげることのできる【国盗り合戦】制度を設け、自分の故郷や、まだニッカホームが出店していない地域にも出店できる制度もその一つ。