社員定着率92%の文理不問のIT企業★毎年、多くの未経験文系/専門卒学生が一人前のITエンジニアに!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 社長との距離が近い★面接なのに社長と音楽の話で盛り上がる?!
- 万全のフォロー体制!Linux研修他、ビジネスマナーも。
- 「人間尊重/技術優先」の企業DNAで社員に配慮した企業経営★
>>>>>>決して大きすぎない規模だからこそ、目が行き届く安心のIT企業<<<<<<
いよいよ就職活動も本格化。すでに活動されている学生さんは、もっといい企業あるかも…?
これから本腰入れて活動される学生さんは、どっかいいところないかな~なんて思って、
このページを見てくださっているかもしれません。
当社は、元ミュージシャンの社長が秋葉原に本社を構えた、ソフトウェアの開発/ネットワーク設計を行うIT企業です!
1人の先輩がどのように定着率92%の当社に入社し働いているか、簡単にインタビューしてみました!
◇Aさんのインタビュー◇
その会社で十分な働きがいが得られるかどうか。これを軸にして就職活動をしていたところ、トータルシステムに出会いました。
社長と面接で音楽の話になり、会社の中身もたくさん話しました。そこで感じたことは、会社の透明度が高く、気持ちよく働けそうだということ。
経営のトップから直接様々なことを聞けたことは、とても大きかったです!
入社後は、1ヶ月間のLinux研修を受講。形式的な研修だけでなく、先輩が日報の書き方などビジネス・コミュニケーションも指導してくださり、社会人としても成長出来ました。
継続的な営業さんの訪問や、グループ内での食事会、さらには「何かあったら直接連絡するように」と、社長個人の携帯電話番号まで教えてくださり、本当に心強い環境で、働く事が出来ています!
いかがでしたでしょうか。
あなたと近い先輩も、こんな風に当社で活き活きと働いています!
もし、少しでもITに興味があれば、まずはエントリーしてみてください!
お待ちしております★