CMでもお馴染みのオフィス用品通販サイト「たのめーる」のサーバーを支える、ITインフラ企業。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 東証一部上場・大塚商会グループの安定した経営基盤
- 残業は月平均で15時間程度/年間休日120日以上
- 3ヶ月間の研修&1年間のOJTでしっかり教育
皆さんは、日頃使用しているPCやスマートフォンがどのような仕組みでインターネットに接続出来ているかご存知でしょうか。
その基盤にはネットワークといった「社会インフラ」がしっかりと整備されており、銀行ATM、駅の改札など、どんなシステムもサービスも、つまり土台を担うのはネットワーク(インフラ)ということです。
私たちは情報化社会のインフラ基盤を支えるエンジニア集団ですので、システムやインターネットが動作するための基盤(つまりネットワーク)といった領域で活躍し、安心してITを使用できる環境を提供することが私たちの使命です。
<アピールポイント>
・10年連続増収増益。東証一部上場・大塚商会グループの安定した経営基盤あり!
(CMでお馴染みの「たのめーる」のサーバーを担っています)
・残業は月平均でたったの15時間。年間休日120日以上。また、有休も高い消化率を誇っています!
・育休産休取得率は100%!
・文系でも安心の新入社員研修!入社後3ヶ月かけて、みっちり研修漬け&その後も1年間はOJTで安心!
当社は一人一人の社員を大切にしたいという想いが強く、社員教育には力を入れています。
200以上の研修メニューの中から好きな講座を選べたり、ITの専門知識以外にもヒューマンスキル研修など、研修内容の幅が広いところが特徴です。
今後の当社の課題は、世代を受け継ぐメンバーの育成だと考えています。
社内では常に多数のプロジェクトが同時進行しているので、実践の機会が豊富なこともポイント。
ぜひ私たちと一緒に社会、経済発展に貢献していきませんか?