競争相手が少ない『ニッチ』なSCCMの世界で『手に職』をつけよう。文系・未経験からITエンジニアへ!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- ICT基板を支える「独自技術」を持った小さな優良企業です。
- 無借金経営を続ける10年目の堅実なITベンチャー企業です。
- 前年からの新卒採用「第2期生」新卒社員の文化が作れます。
株式会社アーザスは2011年4月に設立した今期10年目の会社。
普通の株式会社は株主最優先ですが、そこから少し距離をおき、お客様と社員を最優先にした経営方針を貫いています。設立当初は15名だった社員は9年の間で少しづつ増え、現在は32名になりました。アプリケーション開発が得意な社員も、インフラ構築が得意な社員もおり、小規模ながらシステム構築をワンストップで請けることができます。(この規模の会社で最初から最後まで請けられることは珍しいのです。)
居心地の良い会社なので退職者はほとんどいませんが、積極的な採用活動もしてこなかったこともあり、社員の増員は僅かでした。気が付けば20代だったメンバーは30代になり、今は20代が4割ちょっとです。
そんな中仕事は順調に増えており、一部をパートナー会社(協力して一緒に仕事をする会社のことです)に委託しないと、全てを請けるには厳しい状況にあります。
採用に本格的に力を入れることで今後1、2年でメンバーを増やし、先輩エンジニアの持っているノウハウを伝授しながらアーザス内で請け負える範囲を拡大させたいと考えています。本気でエンジニアを目指したい方、当社でチャレンジしてみませんか?