【商社のワクをぶっ壊せ!】モノを売るだけが商社の仕事?商社の新常識は私たちが創っていく!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- ベンチャー企業とのコラボなど商社の枠組みを超えた事業を展開!
- 10年連続黒字!1946年の創業以来培ってきた顧客基盤が強み
- ワークライフバランスも自己成長も実現できる
当社は1946年の創業以来、工作機械を扱う専門商社として日本のモノづくりを支え続けてきました。そして創業から74年が経過した今、商社の枠組みを超え、お客様に合った技術力と課題解決力を提供する会社へと進化を遂げつつあります。2013年にはM&Aによって搬送装置メーカーをグループ会社化し、その後もシステムメーカーや工業炉メーカーをグループ会社化しながら事業領域を拡大。2019年には東大発のベンチャー企業とコラボして自社商品(AI類似図面検索ツール)を開発するなど、驚異的なスピードで新たな取り組みをスタートしています。
………………………………
三栄商事の数字を大公開
………………………………
■従業員数:67名(男性48名、女性19名)
■平均年齢:37.9歳(全体の57.1%が20~30代)
■営業社員比率:64.8%(他、アシスタント、間接部門)
■平均勤続年数:13年
■平均残業時間:月間20時間
■有給休暇取得率:53.7%
………………………………
三栄商事で働く魅力
………………………………
上記の数字からわかるように、当社は従業員数100名未満の中小企業です。そして20~30代の社員が全体の半数以上を占めています。中小企業だからこそ、一人ひとりの存在価値が大きく、歯車になることはありません。また物事が決まるスピードが速く、「やりたい」と手を挙げればどんどん新しいことに挑戦できるのが当社の魅力。常に斬新な発想で大胆なチャレンジを楽しみながら、自己成長を実現できる会社です。