すべての店舗を合わせると毎日数千名のお客様がお越しになられます。店舗内営業職の最初の仕事は、来店されるお客様と信頼関係をつくることです。その後、説明できる商品を一つずつ増やしながら、接客・販売スキルを蓄えてください。そして、入社5年目を目標に、店舗をマネジメントする店長のポジションを目指していただきたいと考えています。
《入社1年目》
コンプライアンス部や営業部長が実施する社内研修に参加して、事務手続きや特定商取引法など周辺知識を学びます。そして、お客様への接客をしっかり学び、少しずつ販売というのはどういうものかを理解します。
↓
《入社3年目》
入社3年目は副店長として、接客・販売することはもちろん、後輩の指導・育成や店長のサポート役として、マネジメントスキルである在庫管理や日報管理、店舗の運営をしっかり磨いていただく時期です。
↓
《入社5年目》
地域やお客様の特性に応じて商品を選択し、実演販売を行い商品モニターを広げます。当社では店長に大きな権限を委ねており、新エリアへの出店や新商品の取り扱いなど、売上増の戦略も企てるようになります。