当社の設計開発職は、大手メーカーのOEMから自社製品の開発、治工具の製作、幅広い設計にかかわることができます。また、設計部門と製造部門が隣接しているため、連携も取りやすく、モノづくりに関するあらゆるノウハウを身に付け、プロフェッショナルとして成長していくことが可能です。
《入社1年目》
入社後1年間は、製造部門にて実際のモノづくりに携わって頂きます。モノづくり全体の流れを把握し、生産設計の仕事で連携が不可欠な現場の社員ともコミュニケーションを取っていきましょう。
↓
《入社2年目》
生産設計に配属後、先輩の指導のもと、最初は図面に必要な書類作成などで、専門知識を身に付けていきます。その後、部品レベルの設計からスタートし、少しずつできることを増やしていきます。
↓
《入社3年目》
本格的に一つの製品を任されるころ。部品の強度やレイアウト、そして「作りやすさ」など、様々なことを考慮しながら設計していきましょう。
↓
《入社6年目》
あなたのスキルに合わせて、自社製品の開発や自身の設計スキルを活かした営業なども行ってください。自分が設計した製品が「世の中に出る醍醐味」が味わえますよ!