- 給与
-
大学卒/基本給 187,500円
短大・専門卒/基本給 180,000円
※介護福祉士・社会福祉士・介護福祉士実務者研修いずれか取得見込みの方
※処遇改善・特定処遇改善一時金別途支給
大学卒/基本給 180,000円
短大・専門卒/基本給 172,000円
※介護職員初任者研修取得見込の方、福祉系資格をお持ちでない方
※処遇改善・特定処遇改善一時金別途支給
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
福祉施設内は禁煙
- 昇給・賞与
-
・賞与:年2回(6月、12月)
※基本給の4.0カ月(2019年度実績)
・昇給:年1回(7月)
- 諸手当
-
・職務手当
・役職手当
・扶養手当
・早出手当
・遅出手当
・夜勤手当
・深夜勤務手当
・年末年始出勤手当
・超過勤務手当
・住宅手当
・通勤手当
・駐車場借料補助手当
・処遇改善一時金
・特定処遇改善一時金 など
※処遇改善・特定処遇改善一時金前年度実績524,000円(勤続年数・資格により変動)
※夜勤手当・深夜勤務手当はどちらか一方の支給(所属施設により異なる)
24,000円(夜勤を4回行った場合/夜勤手当は都度払い)
※年末年始出勤手当は12月30日~1月3日に出勤が支給対象
※住宅手当は入職後3年間までは30,000円に増額支給(支給対象者は規程あり)
※駐車場借料補助手当は月額10,000円を上限とする(支給対象者は規程あり)
- 休日休暇
-
週休2日制
年間休日123日(勤務地により112.5日)をシフト制
年次有給休暇初年度10日、特別有給休暇あり
- 社会保険
-
各種社会保険(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)完備
- 各種制度
-
・慶弔給付金制度
・永年勤続表彰制度
・資格取得報奨金制度
・産前産後休業制度
・育児・介護休業制度
・福利厚生(リロクラブに負担なし加入可)
- 退職金制度
-
・東京都社会福祉協議会従事者共済(共済会加入1年以上が支給条件)
・法人退職金制度あり(勤続2年以上が支給条件)