- 給与
-
月給(2020年実績)
大学院・大卒 /208,000円
短大・専門2年卒 /182,000円
- 試用期間
-
試用期間無し
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
屋内禁煙(喫煙所 設置)
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
他2月に決算賞与あり(31期連続支給)
- 諸手当
-
通勤手当(月50,000円まで)、職務手当、管理職手当、ナショナル選択手当、
隔地勤務手当、資格手当、家族手当、単身赴任手当 他
- 休日休暇
-
週休2日制(ローテーション制、月平均9.25日 6月・9月・11月は10日)
※年間休日111日、夏期冬期連続休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇 ほか
- 社会保険
-
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 / 健康保険組合、共済グループ保険
- 各種制度
-
育児・介護 / 産前産後休暇、育児休業制度、短時間勤務制度、ホームヘルプ制度
住居 / 独身寮完備、社宅借上げ制度、単身赴任手当
その他 / 永年勤続表彰制度、月間PS制度、帰省旅費援助制度、勤務地選択社員制度、ジョブ・リターン制度、職場懇親会 他
- 勤務地選択社員制度
-
様々なライフプランの変化が起きる中で、働き方を選択して活躍できる制度です。1~3年目までは『一般社員』として全国転勤があります。
4年目からは全国転勤が可能な『ナショナル社員』とブロック(北日本・関東・中部・西日本)内転勤の『リージョナル社員』の2コースから選択することが出来ます。
8年目以降は『ナショナル社員』と『リージョナル社員』の他に片道90分圏内の勤務地に配属する『エリア社員』を選択でき、3年ごとの変更が可能になります。しかし、8年目以前に結婚をした場合は、4年目以降であれば『エリア社員』を選択することも可能です。
- 初回配属
-
入社後の初回配属は、拠点地(実家や本籍地のある場所)が属するブロック内の店舗に配属します。ブロック区分はリージョナル社員と同様です。