まずは3段階の研修を通じてエンジニアとして活躍するための土台をしっかりと築いていくところからスタート。その後は、プログラマーとして独り立ちし、さまざまなプロジェクトで経験を重ねていただきます。その先は要件定義や基本設計などの上流工程にチャレンジするもよし、技術に特化して高い専門性を磨いていくもよし。エンジニアとしての自分の志向を見極めながら、それに合った成長を目指していけるのも当社の特徴です。
《入社1年目》
複数の研修を経て、基礎を固めていくのが最初のステップ。OJTでは、同じ先輩が指導役を務める「メンター制」を採用しているので、何でも気軽に相談できる安心感の中で1歩1歩成長していくことができます。
↓
《入社2年目》
プログラマーとして取り組む業務にも慣れ、自分の判断で行動できる幅も少しずつ広がってくるころ。担当する業務に関して、自分のアイデアなども反映できるようになれば、仕事の楽しさも広がります。
↓
《入社4年目》
自分の仕事のほか、後輩の指導などでも活躍できるようになるころ。親会社である株式会社イシダのSE部門と連携する機会も増え、上流工程やマネジメントなどを担当する機会も増えていきます。