- 採用職種
-
【UTエイム(株)】
■フィールドエンジニア
【UTパベック(株)】
■モノづくりサポート職(電池・エネルギー製造オペレーター)
※「電池・エネルギー」の生産ラインのオペレーションからメンテナンス・保守サポート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※下記は、募集を終了いたしました。
【UTテクノロジー(株)】
■モノづくりエンジニア(研究・ソフトウェア設計開発)
■IoTエンジニア(プログラマ・システムエンジニア)
■ITエンジニア(プログラマ)
【UTコンストラクション(株)】
■進行管理サポート職
■まちづくりエンジニア
■プロジェクトサポート職
- 仕事内容
-
【UTエイム(株)】
■フィールドエンジニア
お客様の機械の導入や活用をサポートする仕事です。機械の導入や活用において「分からないこと」や「困ったこと」を解決し、お客様が機械やシステムを上手く活用できるようにサポートしていただきます。
【UTパベック(株)】
■モノづくりサポート職(電池・エネルギー製造オペレーター)
パナソニックを中心とした様々な「電池・エネルギー」企業にて製品を送り出しています。時計やスマートフォンのように身近なものから、ハイブリッドカー、産業用機械、電力貯蔵と幅広い分野で需要があります。小型化や長寿命化、充電時間の短縮、地球に優しい素材の開発などへのニーズが高く、最先端の技術が取り入れられ、参画できます。入社後は組立、検査、梱包などの作業から適正を見極めつつ、少しずつ仕事を覚えていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※下記は、募集を終了いたしました。
【UTテクノロジー(株)】
■モノづくりエンジニア
半導体・通信機器・家電・自動車・航空宇宙関連の開発プロジェクトへ参加し、ソフトウェアの設計・開発に携わります。社内受託も行っていますので、まずは受託した設計や開発業務で経験を積み、ステップアップしていきます。
■IoTエンジニア
日本を代表する大手企業が使用する企業情報システムの業務アプリケーション開発やサーバーインフラ構築を中心に行います。まずは、社内研修や先輩社員の指導を受けながら、業務知識、IT技術、プログラミング言語などを習得しプログラマーとしてスキルを身につけていきます。
■ITエンジニア
スマホやアプリ、インターネットなど。私たちの生活に密接に関っているIT。そのIT分野でPC作業を中心とした業務を担当いただきます。
【UTコンストラクション(株)】 ※募集終了
■進行管理サポート職
書類整理・作成や現場写真の整理・保存、簡単なスケジュールの管理などからスタート。少しずつ仕事を覚えながら、プロジェクトの工程管理、品質管理、安全管理などの施工管理スキルを身につけていきます。
■まちづくりエンジニア
PCソフトを使った図面作成をお任せします。仕事をしながら一生もののスキルを習得できる仕事です。皆さんにお任せするのは、いわば「清書」の作業。設計士や建築家が描いた設計図を、PCソフトを使ってきれいに仕上げていただきます。あなたが作成した設計図は、プロジェクトのメンバー内の共有や、保存するための書類として活用されます。
■プロジェクトサポート職
建設プロジェクト全体の進捗をサポートする仕事を担当いただきます。関係者への連絡事項の伝達、スケジュール調整、進捗の記録など、建設プロジェクト全体をサポートする仕事です。
◎事務業務…電話応対、書類作成、現場写真の撮影など
◎管理業務…工期・スケジュール管理、作業スタッフ安全確認、協力会社との打ち合わせなど
◎作図業務…図面の新規作成や修正業務など
- 勤務地
-
全国
UTグループでは、北海道から沖縄まで、全国各地に500を超える事業所・プロジェクト(勤務地)を有しており、多彩な業界のプロジェクトに携わるチャンスがあります。
- 募集会社1【UTテクノロジー(株)】※募集終了
-
■モノづくりエンジニア・IoTエンジニア・ITエンジニア
■初任給:
◎大学院卒・大学卒・高専卒(機械・電気・電子・工学系)
月給:240,000円
◎大学院卒・大学卒・高専卒(情報系)
月給:230,000円
◎短大・専門卒3年制課程以下(理系)
月給:210,000円
※履修科目による
※専門卒4年制課程は大卒扱い
■諸手当:通勤(上限30,000円まで実費支給)、住宅、家族、役職、赴任、時間外、帰省、職能、職務
■昇給:年1回
■賞与:年2回※勤続1年以降対象
■休日:【年間休日数124日】週休2日制(日曜日・土曜日・その他会社が指定する日)、夏期、年末年始、有給
■勤務時間:9:00-18:00(休憩60分)※配属先により異なる
■勤務地:全国
- 募集会社2【UTコンストラクション(株)】※募集終了
-
■職種:進行管理サポート職・まちづくりエンジニア・プロジェクトサポート職
■初任給:
◎高専卒・大学卒・大学院卒(建築系)
月給:240,000円
◎大学卒(他学科)・短大/専門卒(建築系)
月給:210,000円
◎短大/専門卒(他学科)
月給:185,000円
※履修科目による
※固定残業代なし
■諸手当:通勤(上限30,000円まで実費支給)、役職、時間外、資格、社宅、家族、配属、赴任、職能、職務
■昇給:年1回
■賞与:業績に応じる※入社2年目から支給
■休日:週休2日制(日曜日・土曜日・その他会社が指定する日)、夏期、年末年始、有給
■勤務時間:個別の労働契約による(実働8時間)
■勤務地:全国
- 募集会社3【UTエイム(株)】
-
■職種:モノづくりエンジニア・モノづくりサポート職
■初任給:
◇モノづくりエンジニア
大学院卒・大学卒(機械・電気・電子・工学系)
月給:240,000円
大学院卒・大学卒(その他理系)
月給:230,000円
大学院卒・大学卒(文系)
月給:210,000円
専門卒・高専卒(機械・電気・電子・工学系)
月給:200,000円
◇ものづくりサポート職
高卒以上
月給:185,000円~320,000円※配属先により異なる
■諸手当:通勤(上限30,000円まで実費支給)、時間外、深夜、休日、資格
■昇給:最大年2回
■賞与:業績に応じる
■休日:完全週休2日制(日曜日・土曜日・その他会社が指定する日)・4勤2休・3勤3休、夏季休暇、有給、慶弔、特別※事業所カレンダーによる
■勤務時間:9:00-18:00(休憩60分)※配属先により異なる
■勤務地:全国
- 募集会社4【UTパベック(株)】
-
■職種:モノづくりサポート職(電池・エネルギー製造エンジニア)
■初任給:
◎高卒以上
月給:189,100円~211,500円
※配属先により異なる
■勤務時間:8:30-17:00(休憩45分)※配属先により異なる
■勤務地:全国
■昇給:年1回
■賞与:業績に応じる
■休日:【年間休日数121日】GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※配属先により異なる
■諸手当:通勤交通費(上限30,000円まで実費支給)、残業手当、深夜手当休日手当、資格手当、CF手当(事業所により異なる)