大津市役所では、採用後に自身にあった仕事を見つけていただくために、10年間で3つの所属を経験していただくようなジョブローテーションを組んでいます。
そして、ジョブローテーションを終了後は自身にあった業務の中で係長や管理職といった責任のある職に就いていただきます。
《入社1年目》
最初の所属は基本的に市民対応の多い所属に配属させていただきます。そこでは指導担当者のもとで、業務の基礎的な知識やスキルを習得していただきます。
↓
《入社3年目》
業務にも慣れてきて、自身の業務に自信と誇り持ち始めることができます。また、後輩もでき指導担当者として人材育成を担っていただくこともあります。
↓
《入社8年目》
主任級職員となり、それぞれの業務の中心となって事業を進めていきます。
↓
《入社13年目》
昇任試験を経て、係長としての職務に就きます。ここから先は、スペシャリストとして専門の分野に進んでいくのか又はゼネラリストとして行政全般のマネジメントの分野に進んでいくのかを決めていくことになります。