総合職のキャリアパスは一般職に比べて、昇任のスピードが早く若手のうちから重要な役割を担います。当社は運輸事業だけでなく、不動産事業、飲食物販事業、レジャー・サービス事業にも取り組んでいます。各分野において総合職が活躍するチャンスがあります。また、文理とも運輸事業を中心に自らの知識技能を活かすことができる職種です。
《入社1年目》
≪入社1~5年目程度≫
一般職員として新入社員~若手として、社会人としての基本や幅広い分野の仕事内容を習得する。
↓
《入社5年目》
≪5~10年目程度≫
監督者として、部下を持つ立場になって実務の中心を担うとともにマネジメントを習得する。
↓
《入社10年目》
≪10年目以降≫
係長として、組織のリーダーとしてマネジメント業務を担う。
↓
課長・部長として管理職になり組織運営上に決定権をもち、会社経営に参画する。