【理系出身者歓迎!】その知識を活かしてリアルなモノづくりに挑戦しませんか?
▼一ノ坪製作所とは?▼
大手メーカーからの依頼を受け
スチール製品のOEMを軸に発展してきた当社。
近年では自社製品の開発にも力を入れ、
2016年には当時話題になった
巨大怪獣映画に製品が使用されるほど、
大きな評価と信頼を得ています。
▼理系の私が当社を選んだ理由▼
【工学部出身:入社5年目】
『大学で学んだ知識を活かしたい!』
という想いから、設計開発職を
志望していました。
もちろん、他社でも同じ職種はありましたが、
この一ノ坪製作所に入社を決めた理由はコレ!
『自分で設計したものが、
すぐに形となって見られる!』
というのも、設計部門と製造部門が隣接し、
密接に連携しているからです。
3D CADで設計した製品の試作が、
すぐ隣で出来上がってくる!
まさに「設計開発職の醍醐味」ですよね。
また、当社は最初の1年間で
製造部門にも携わり、
実際のモノづくりの現場を
体験することができます。
ですから、単に画面だけでつくる
現実的でない製品ではなく、
本当に実現でき、必要とされる
“リアルなモノづくり”が可能です。
私のような理系出身者の方で、
「この知識を活かしたい!」
「設計開発の仕事がしたい!」
という皆さん、一緒にモノづくりの
喜びを味わいましょう!
▼一ノ坪製作所とは?▼
大手メーカーからの依頼を受け
スチール製品のOEMを軸に発展してきた当社。
近年では自社製品の開発にも力を入れ、
2016年には当時話題になった
巨大怪獣映画に製品が使用されるほど、
大きな評価と信頼を得ています。
▼理系の私が当社を選んだ理由▼
【工学部出身:入社5年目】
『大学で学んだ知識を活かしたい!』
という想いから、設計開発職を
志望していました。
もちろん、他社でも同じ職種はありましたが、
この一ノ坪製作所に入社を決めた理由はコレ!
『自分で設計したものが、
すぐに形となって見られる!』
というのも、設計部門と製造部門が隣接し、
密接に連携しているからです。
3D CADで設計した製品の試作が、
すぐ隣で出来上がってくる!
まさに「設計開発職の醍醐味」ですよね。
また、当社は最初の1年間で
製造部門にも携わり、
実際のモノづくりの現場を
体験することができます。
ですから、単に画面だけでつくる
現実的でない製品ではなく、
本当に実現でき、必要とされる
“リアルなモノづくり”が可能です。
私のような理系出身者の方で、
「この知識を活かしたい!」
「設計開発の仕事がしたい!」
という皆さん、一緒にモノづくりの
喜びを味わいましょう!