【医療機器メーカーの貿易職】英語を使える仕事◆文系・理系不問!/冬採用実施中!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 英語だけではない!薬機法、通関などの知識も身につけられる
- 《医療の現場に不可欠》な機器を企画、開発、製造、販売まで行う
- あなたの仕事が《医療の発展に貢献できる》やりがいあり
当社では先進的な研究にあたる先生方の指導と協力を得て、消化器をはじめとする臓器運動の解明に、貢献してきました。
「消化器系」は、口から肛門まで続く長い管状の器官です。ご存知のとおり、口から入れた食べ物を消化し、栄養分として吸収、そして吸収しきれなかったものは老廃物として排出する役割をになっています。
そんな生体臓器の振る舞いは、実はいまだに解明されていない領域がたくさんあります。
当社スターメディカルでは、大きな未知領域である「臓器運動」の謎を解明するために、「消化器の機能検査機器」を企画、開発、製造、販売まで一貫して行う、ユニークな医療機器メーカーです。
――■世界に誇る機器を作り出す
近年では、臨床用として咽頭・食道・胃・十二指腸・胆管・直腸・肛門の内圧検査機器および、咽頭・食道・胃のpH検査機器の開発製造も行っております。
その中でも特に、HRM(High Resolution Manometry)やHRIM(High Resolution Impedance Manometry)は、飛躍的な技術の進歩により、圧力波形をカラートポグラフィ―でのビジュアル表現が可能となり、わかりやすい診断が行えるようになりました。
加えて、このHRM/ HRIMの検査結果から自動解析・自動診断を可能にする機器の開発製造に成功しました。
内外の開発スタッフやハイテク企業と連携し、スターメディカルが実現させている開発機器は、日本の高度な技術力がピンポイントの領域で開花したものといえます。“医療技術の発展に貢献できる”というやりがいを感じませんか?