外出もある、データサイエンスのエンジニア!創業49年の安定IT企業

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 一次請企業:大手ベンダーと直接契約・業務受託
- ワークライフバランス重視:無駄な残業を減らす取組を実施
- 健康経営に注力:健康増進に役立つ社内制度を続々導入
「IT=1日中1人でパソコンに向き合う、専門知識がないとできない、堅苦しい」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
データサイエンスのエンジニアは、そんなことはありません!
■□外出もあるんです□■
ある先輩社員の一日をご紹介します。当社のエンジニアは、業界でも珍しい“外出があるエンジニア”なんです。
▼【8:30出社】一番乗りで出社!
▼【9:00始業】メールと昨日までの作業進捗をチェックします。
▼【9:30朝会】チームの状況を共有し、個人の進捗を報告します。実はエンジニアは、チームワークがとても大切な仕事です!
▼【10:00グループレビュー】作った設計書を、先輩に確認してもらいます。「ここだけ修正しよう」など、アドバイスがもらえるので安心です。
▼【12:00ランチタイム】同期とのランチでリフレッシュ!
▼【14:00外出】先輩と一緒に、取引先を訪問。自分が書いた設計書をチェックされることは緊張しますが、認めてもらえると本当に嬉しいです。
▼【16:00帰社】取引先から戻ります。
▼【17:30退社】定時で帰れるよう時間管理に気を付けて、残業なしを目指します!
■□文理問わず活躍できます□■
当社では、多くの文系社員も活躍中。初めは分からないことがたくさんあるので、先輩がしっかりフォローしていきます。
■□社員旅行やレクリエーションも開催□■
最近は箱根旅行に行き、遊覧船できれいな富士山を見たりして過ごしました。次は、京都への旅行が決まっています!
毎日わくわくできる“データサイエンスのエンジニア”として、楽しい社会人生活を送りませんか?