- 給与(月給)
-
■総合職
大学院・四大卒:店舖運営/管理 250,000円
(固定残業代47,425円/35h+一律手当20,575円含む)
短大・高専・専門卒:店舖運営/管理 240,000円
(固定残業代45,588円/35h+一律手当19,412円含む)
■フィットネス事業
大学院・四大卒:店舖運営/管理 230,000円
(固定残業代44,275円/35h+一律手当15,725円含む)
短大・高専・専門卒:店舖運営/管理 220,000円
(固定残業代42,963円/35h+一律手当12,037円含む)
※職務手当等、当社規定にて支給
※各事業、超過分は別途支給
■総合職 初任給の場合 大卒総支給額:(月給)250,000円(2018年4月入社実績)
(固定残業代47,425円含む)※固定残業代は35時間分で47,425円、超過分は別途支給
【内訳】
基本給:182,000円
深夜固定手当:20,575円
時間外固定手当:47,425円(超過分は別途支給)
※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず35時間分を固定残業代として支給。
※超えた場合は別途支給。(平均残業時間:月25時間/一日平均1時間程度)
- 試用期間
-
試用期間無し
- 給与(月給)
-
■経理職 ※日商簿記2級取得
大学院・四大卒:経理/一般事務 195,000円
(固定残業代40,119円/35h+調整給手当881円含む)
短大・高専・専門卒:経理/一般事務 185,000円
(固定残業代38,019円/35h+調整給手当981円含む)
※職務手当等、当社規定にて支給
※各事業、超過分は別途支給
- 奨学金返済支援制度
-
近年、大きな問題になっている奨学金の返済。奨学金制度を利用する学生が増加する中、多くの利用者が就職後の返済に、大きな生活的負担を感じている現実があります。NEXUSでも社内調査を実施し、対応策を検討した結果「学生時に奨学金制度を利用し、現在返済中の社員に対し返済支援の為、奨学金返済分の一部を会社が負担し、手当として支給。受け取った社員が返済に充てる」ことを『奨学金返済支援制度』として導入。
NEXUSでは「少しでも働く社員の負担を減らし、自分の将来設計に向けて充分に力を発揮できるよう、仕事に励んでもらいたい。」そのための取り組みの一つとして始めました。
■制度の概要
(1)対象期間は新卒入社後5年間
(2)支援金額の上限を180万円
(3)返済額相当額を月々の給与に上乗せします。
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回
賞与:年2回
- 社会保険
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 福利厚生
-
■社会保険(各種完備)
■海外社員旅行
■同好会制度
■保養所/東京ベイコート倶楽部〔お台場〕
■育児休暇制度(取得率100%)
■生命保険完備
■退職金制度
■「奨学金返済支援制度」
- 諸手当
-
・通勤手当/引越手当/住宅金補助/単身赴任手当/役職手当(当社規定により支給)
・健康促進手当(タバコを吸わない人に付きます)
- 休日休暇
-
■総合職:週休二日制(シフト制)
■フィットネス事業:週休二日制(シフト制・週固定有)
■事務職:週休二日制(土日祝日3~4日)
◎全事業共通
■パワーアップ休日:年8日(例:夏季4連休+冬季4連休)
■バースデー休日 :誕生月(二連休)
■慶弔休暇、有給休暇、特別休暇
- 教育制度・研修
-
●新入社員教育制度(メンターメンティー制度、フォローアップ研修等)
●キャリア別教育制度(役職別研修、サービスマイスター制度等)