秋採用■日本介護協会理事長の元で「将来に繋がる介護ビジネスの基礎」学びませんか?
社会福祉法人千歳会は、社会インフラである「福祉」の新しいスタンダードづくり、さらには福祉新時代の創造をめざして、2017年に新たなスタートを切った法人。その特色は多岐にわたりますが、根幹の部分でもっとも大きいのは、コンサルタント出身の私をはじめ経営陣がビジネスマインドを備えていること。「千歳会の未来はどうあるべきか」というビジョンを構築し明確な目標を掲げて、事業を展開。さらに職場改革や人財育成にも取り組んでいます。
千歳会のビジョンは、「安心して共生する世の中を創る、日本一のおもてなしの社会福祉法人」。
QOL(Quality Of Life)を徹底的に追求し、千歳会に関わる方の自己実現を叶えていくことで、
安心して共生する世の中を創ることができると私たちは信じています。
また、当社が普通の介護施設と違うところは
ベンチャー気質なマインドを持ち合わせていること。
これから伸びる業界で安定的にではなく万全な基盤があるからこそ、幹部候補生、つまりは会社を運営する側に行きたいや将来独立して会社を建てたい、そんなマインドをお持ちのあなたを採用し、介護協会の理事を務める代表の元でしっかりと育てたいと思います。
■最近の企業のさまざまなニュースを見ると、やっぱり安定した企業で働きたい
■自分の仕事が世の中の役に立っている実感のある環境で働きたい
■新しいことを取り入れる社風のベンチャー企業で、どんどん成長していきたい
そのすべての想いが叶えられる環境が千歳会にはあります。