都内広域に30店舗展開、地域社会の発展に貢献する信用金庫です。
信用金庫は比較的狭いエリアに店舗を展開し、地域に密着した活動を行う金融機関。
たとえば東京都内であれば、金庫名に区や市の名前を冠し、その市区町を中心にした活動を行います。
そういった特性を持つ信用金庫の中でも、東京シティ信用金庫は現在、
30の支店を構えており、そのうちの29ヵ所が都内17の区に存在しています。
このように広いエリアで活動する信金は大変に珍しく、それは私たちにとっての〝地元〟が都内全域に拡がっていることを意味しています。
また、融資に特化した信用金庫であることも大きな特徴です。
地元の中小企業や個人事業主の方などに対して金融面でのサポートを行うことで、お客様の繁栄とともに地域の活性化を支えています。
東京はエリアごとに様々な顔を持っています。ある業種の専門店が軒を連ねる地域もあれば、
住宅地として高い人気を誇る地域もある。そうした幅広い地域のお客様と接し、数多くの笑顔を生み出すことが、私たちの役割です。
教育制度などももちろん整えており、
将来、金融業界のプロになるために最適な環境となっています。
是非一緒に都内の地元を支えましょう。