インターンシップ&オープン・カンパニー ガイド
【IT・ソフトウェア・インターネット】

企業一覧へ戻る

Sky「好働力!」、
全社一丸でさまざまな挑戦を

Re就活キャンパス(旧あさがくナビ)でチェック&アクション

誰もが働きやすく、やりがいを感じられる環境で活躍できる

 日常生活、地域、社会とのネットワークを支えるソフトウェアの開発を通じて豊かな社会づくりに貢献するSky株式会社。クライアントの要望に応じて業務系開発や組込み系開発を請け負うと同時に、自社パッケージ商品の開発・販売、そこで培ったノウハウを活かしたシステムインテグレーション事業(企業のDX推進やITインフラ環境の設計・構築・運用など)で着実に成長している。
 また、独自の働き方「Skyスタイル」を追求し、時代に合わせてワークスタイルを変革させることで生産性を向上。一例として社内専用の生成AIサービス「SKYAI」を導入し、入力したプロンプトに対して生成AIが対話形式で回答することで、多くの社員の業務効率化を推進している。
 自社商品のラインナップには、全国の小・中・高等学校の学習活動を支援するソフトウェア「SKYMENU」シリーズ。ほかにも、テレビCMでもお馴染みのクライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」や営業名刺管理「SKYPCE」などが並ぶ。
 請負開発と自社商品開発の売上比はおよそ5割ずつ。「バランスのいい経営環境が作られています」と、人財事業部リクルーティング部 南出致聖部長は語る。
 独立系・非上場のSky(株)は、経営方針が特定のメーカーや株主の意向に左右されることがない。そのため時代の変化や業界の動向に迅速に対応できる。
 社内SNS「Skyなう」では毎日、代表自ら考えや思いを発信。社内の情報共有力は高く、全社員が同じ方向を向いて行動している。
 また、ネガティブな情報も含めて現場の声をすぐに共有・改善する社風が根付いており、「全員参加の現場主義」が大きな強みとなっている。
 採用では、「開発職」/「評価/検証職」/「営業職」/「事務職」を募集する。

社員の定着率は95%!
実力主義で若手の活躍を後押し

「Sky(株)では、仕事が好きという気持ちが成果に繋がると考えており、自分の役割を好きになることで、どんどん業務の改善をして欲しいと思っています」と南出部長は言う。
 同社では、この思いに共感するメンバーが行動することで、「好働力」という力になると考えている。
 年齢に関係なく若手でも実績を出せば評価する実力主義で、やりがいがあるとの声も多い。
 若いうちから役職に就く新入社員もいる。毎年、新入社員を対象とした「フレッシュマン賞」も表彰している。
 南出部長は、「チームでの仕事を基本としているため『謙虚・素直・感謝・元気』というキーワードも大切にしています。こうした意識をもって取り組める人に、ぜひお越しいただきたいです」と熱いメッセージを送る。

One more thing ...

人財事業部
キャリアアップサポート部
次長 島田 和幸

 Sky(株)では、充実した研修制度を設けています。
 まず入社前から「内定者研修」として、内定者の希望日程に合わせて随時職種別研修を実施します。
「新人研修」は大きく3つ。1つ目は「幹部研修」として、代表をはじめさまざまな職種の幹部社員の講話を通して、Sky(株)の社員として大切なことを学びます。2つ目の「ビジネスマナー研修」では、基本的なビジネスマナーや仕事の進め方などを身につけます。3つ目の「職種別研修」では、職種別に分かれ、専門的な研修を行います。
 このうち開発職と評価/検証職は、外部の研修業者に委託せず、内製化にこだわっています。
 それは今、会社で求められるスキルを身につけ、業績につなげるためです。19名の社員が専任講師となり、オリジナル教材をもとに個別指導を行います。
 配属後も手厚いフォロー体制でサポートします。

社名
Sky株式会社

インターンシップ&オープン・カンパニー情報

【募集職種】
開発職、評価/検証職、営業職、事務職、システムサポート部門等。(文理不問)
【応募方法】
Sky株式会社新卒採用サイト、または「Re就活キャンパス」よりエントリーください。
【対象卒業年】
2027年卒、2028年卒
【インターンシップ&オープン・カンパニー情報】
「Re就活キャンパス」にて各種インターンシップや仕事体験情報、セミナー情報を掲載しております。
【インターンシップ等詳細】
<好働力! 体感1DAYイベント>IT業界の概要や歴史、具体的な仕事内容がわかる
<3daysワークショップ、5daysインターンシップ>最先端の技術を使ったWebアンケートシステムを開発
<2weeks報酬型サマーインターンシップ>2週間で最新のWebシステム開発技術が学べる
<WEBブラウザゲーム 好働力! 体感ワーク>
1人で取り組める、オンライン完結型のプログラム
Re就活キャンパス(旧あさがくナビ)でチェック&アクション
会社データ
【事業内容】自社パッケージ商品の開発、販売、サポート、その他SI事業、業務系/組込み系/アプリケーション開発、評価/検証
【本社】〒532-0003 大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル20階
【資本金】10億円
【売上高】1243億700万円
【設立】1985年3月
【従業員数】4203人(2025年6月1日時点)

企業一覧へ戻る