正社員

大阪ガス株式会社

業種
電力・ガス・水道・エネルギー
職種
営業海外営業人事・総務・労務経理・財務・会計基礎研究応用研究・技術開発生産・製造技術開発
本社
大阪府
最終更新日:2025/06/21(土) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

オンラインワークコース

オープンカンパニー&キャリア教育等 27卒

開催期間:2、3日程度

特徴

営業力が身につく/企画力が身につく/上場企業/新規事業に携わる/理系学生にオススメ/服装自由

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・【選べるコース】複数のコースから自分の興味のあるプログラムに参加できる!
  • ・【環境を知る】変化の時代を勝ち抜く人材・企業に必要な要素や、大阪ガスが大切にしている考え方を体感
  • ・【スキルアップも】グループワーク・課題解決を通じて論理的思考力や創造力など今後も役立つスキルを習得!
■Daigasグループについて■
ガスの供給をはじめ、電力や都市開発・情報インフラで事業を展開し続けて120年余り。長きにわたって選ばれ続けているのは、当社が挑戦を続ける企業だからです。
健全で強固な経営基盤を確立させつつ、今後もさらなる発展を続けていきます。

■オンラインワークコースについて■
Daigasグループの「お客さまの暮らしとビジネスの”さらなる進化”のお役に立つ企業グループ」となり、時代を超えて選ばれ続けるため、事業エリアの枠や事業領域の枠を超えた挑戦を、オンラインで手軽に体感いただけます!
また、予選(3時間)⇒本戦(終日)の勝ち抜き型プログラムなので、ハイレベルな環境で実力を試したい方にもおすすめです!

\\こんな人におすすめ//
◎社風を体感したい方
◎社会貢献度の高い事業に関心のある方
◎自分自身を成長させたたい方
◎カルチャーマッチを重視している方
◎実務を体験して就活を一歩リードしたい方

■備考
・1dayオンラインコースは選考を実施します。
・グループワークでカメラ、マイク付のPCを使用いたしますので、ご準備ください。
・実施内容は一部変更となる可能性がございます。ご了承ください。

皆さんからのご応募をお待ちしています!

募集概要

【1】1dayオンラインワークコース・プログラム内容
個人ワーク&グループワークを通して、変化の時代を勝ち抜く人材・企業に必要な要素や、大阪ガスが大切にしている考え方を体感いただきます。
また本戦参加者へは、グループ発表に対するフィードバックだけでなく、後日個別面談形式でのフィードバックも実施します。
応募資格、参加条件
応募資格
応募時に4年制大学または大学院修士課程に在学している方
自分の能力を試してみたい、優秀な同世代との刺激が欲しいという自己成長に関心の高い方

参加条件
カメラ付きPC、インターネット環境を準備できる方
下記注意事項に同意いただける方
日程など
○日程
(7月開催)
7月7日(月) 9:30~12:30、14:00~17:00
7月9日(水) 9:30~12:30、14:00~17:00
7月19日(土) 9:30~12:30、14:00~17:00

※予選会を通過された方は本戦のご案内をさせていただきます。
本選:8月8日(金)、8月20日(水)、8月27日(水)

○定員 各開催50名程度

○開催場所 オンライン実施(Zoom での開催を予定しております)

○服装 私服

○当日準備物
オンライン機器(※カメラ機能付きPC必須)
カメラ機能付きスマートフォン(一部、プログラムで使用する場面がございます)
筆記用具、A4サイズ程度の白紙
連絡先
〒541-0046 大阪市中央区平野町四丁目1番2号
Daigasグループ※旧・大阪ガスグループ(基盤会社・NW会社) イベント事務局

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

★実はガスだけではありません!★
設立から100年以上の歴史をもち、国内での知名度・信頼度は抜群。既存のガス事業・電気事業にとどまらず、カーボンニュートラルに向けた新エネルギーの研究・開発をはじめ、様々な事業を展開しています。世代を超えて、エネルギーをはじめ、都市開発やITを通じて人々の暮らしに貢献していきます。

★大阪ガスならではの魅力を体感しながらスキルアップ★
あらゆるテーマについて参加者と話し合い、課題解決を体感していただけます。グループワークや職場見学を通じて、仕事への理解はもちろん、ご自身のスキルアップに役立てていただくことができます。

先輩社員
先輩のオススメポイント

入社を決めた理由は、仕事内容が非常に魅力的だったからです。
大学では機械工学を専攻していました。就職活動では、「モノづくりに関わる仕事がしたい!」という想いで様々な企業を見ていました。そこで当社を発見し、大型建設工事に関わることのできる環境に魅力を感じ、イベントに参加してみることに。実際の建設工場を見学した時のワクワク感は、今でも強く印象に残っています。最終的には、魅力的な仕事内容と風通しの良さ。その2つが入社の決め手になりました。
現在は、カーボンニュートラルに関する新技術の開発を任されています。具体的には、水素エネルギーやバイオマス燃料といった環境に優しいエネルギー技術の開発や研究です。
今後の目標は、自分の開発した技術で社会に水素を届けることです。そのために、スキマ時間を見つけて論文を読んだり、資格取得を目指して勉強したりと、日々努力を続けています。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
タイパよく大阪ガスを知ろう!
開催日時 2025/07/19(土)
09:30
終了日時 2025/07/19(土)
12:30
受付終了
受付締切: 2025/06/19(木)
23:59
なし
オンライン
タイパよく大阪ガスを知ろう!
開催日時 2025/07/19(土)
14:00
終了日時 2025/07/19(土)
17:00
受付終了
受付締切: 2025/06/19(木)
23:59
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)