大学1,2年生歓迎

西田工業株式会社 UPDATE

業種
建設・住宅関連
職種
建築土木設計・測量・積算施工管理
本社
京都府
最終更新日:2025/11/08(土) 掲載終了日:2025/12/11(木)

インターンシップ&キャリア

西田工業の"今"が分かる!見る・知る・体験するDAY【仕事体験】

仕事体験 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

特徴

事務スキルが身につく/企画力が身につく/社会人マナーが身につく/服装自由

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・西田工業で働く社員の人柄が知れる!
  • ・実際に働く環境に触れる!
  • ・説明会や人事担当からは聞けない「リアル」部分が直接聞ける!
この度は、当社にご興味をもってくださりありがとうございます!

「建設業って力仕事?」「現場ってどんな雰囲気?」そんなイメージが変わる1日です。

当日は、西田工業での一日を簡単なワークショップなどを通じて、建設業の魅力とやりがいに触れてもらいます。

文系・理系を問わず、モノづくりに興味がある方、チームで動く仕事に関心がある方にぴったりの体験です。

少しでも「おもしろそう」と思ったら、ぜひご参加ください。
地図に残る仕事の一端を、あなたの目で確かめてみませんか?

当日は「施工管理職」「事務・企画職」に分かれて体験できます!

土木・建築業界についてだけではなく、自分の適性についての理解が深まること間違いなしのプログラムです!

募集概要

当日のながれ
<スケジュールイメージ>
■13:30-14:30:会社説明&座談会
前半は西田工業について詳しくお話、後半は仕事に関するトークを社員から直接聞けちゃいます

■14:30-16:00:仕事体験
気になる職種に分かれて仕事体験!

■16:00-16:30:振返り&感想

※随時休憩を挟む予定です。
開催場所
西田工業大阪本店

〒531-8524
大阪府大阪市北区中津3丁目10番4

阪急 中津駅 徒歩3分
Osaka Metro 中津駅 徒歩5分
持ち物・服装
私服
動きやすい靴でお越しください。
お問合せ先
西田工業株式会社
採用担当
TEL:06-6371-7371
mail:recruit@nishidakougyou.co.jp

エントリー方法・選考の流れ

まずは「Re就活キャンパス」よりエントリーください。

※選考なし。掲載日程にてご案内します。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
大阪府
こちらからご予約下さい
開催日時 2025/11/17(月)
13:30
終了日時 2025/11/17(月)
16:30
受付終了
受付締切: 2025/11/14(金)
00:00
大阪府
こちらからご予約下さい
開催日時 2025/11/26(水)
13:30
終了日時 2025/11/26(水)
16:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/25(火)
00:00
大阪府
こちらからご予約下さい
開催日時 2025/12/05(金)
13:30
終了日時 2025/12/05(金)
16:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/12/04(木)
00:00
大阪府
こちらからご予約下さい
開催日時 2025/12/10(水)
13:30
終了日時 2025/12/10(水)
16:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/12/09(火)
00:00
大阪府
こちらからご予約下さい
開催日時 2025/12/13(土)
13:30
終了日時 2025/12/13(土)
16:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/12/10(水)
00:00
大阪府
こちらからご予約下さい
開催日時 2025/12/18(木)
13:30
終了日時 2025/12/18(木)
16:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/12/17(水)
00:00
大阪府
こちらからご予約下さい
開催日時 2025/12/22(月)
13:30
終了日時 2025/12/22(月)
16:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/12/19(金)
00:00

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)