「商社」と「メーカー」2つの顔を持つちょっと珍しい企業です。私たちの日常にある便利なモノたち、そのモノづくりのベースとなる素材を扱っています。商社やメーカー、繊維業界に興味がある学生は必見です!
あさがくナビ
取材担当者

日精株式会社

業種
商社(繊維・アパレル・ファッション関連)商社(化学・石油・エネルギー関連)
職種
人事・総務・労務 生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス 化学、素材系
本社
大阪府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/08/29(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

インターン・セミナー

商社×メーカーの技術開発職1day仕事体験≪理系≫

仕事体験 オンライン形式

開催期間:1日

"商社×メーカー"の強みが分かる1day仕事体験☆

【理系学生対象】「商社×メーカー」の技術職、そのやりがいとは!?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

モノづくりに欠かせない素材や部品を扱う商社として、
76年の歴史をもつ日精。
単に商社としての役割だけではなく、
「メーカー機能を併せ持っている」点が特長です。
そしてこの「商社×メーカー」の独自体制を、
今後はさらに強化していきたいと考えています。

今回の1day仕事体験では、
そんな変革期の日精にとって重要な「技術職」の
仕事内容・やりがいを体感いただけるプログラムをご用意します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


【実施プログラム】
「商社×メーカー」機能を強化するために 日精にとって重要な「技術職」の
仕事内容・やりがいを体感いただけるプログラムをご用意します。

実際に技術職として働いている 先輩社員との座談会も行います。
仕事や職場の雰囲気に関することなど、
気軽に何でもご質問くださいね!

【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)にて開催

【資格・対象】
理系対象
大学・大学院を2025年3月に卒業見込みの方

※じっくり理解を深めていただくため、各回少人数制で行っています。
 定員に達した場合は、ご希望日程でのご参加を
 承れないことがありますので、ぜひお早めにご予約ください。

募集概要

内容(プログラム)
・オリエンテーション

・会社説明会

・就業体験

・休憩

・社員との座談会
お問い合わせ先
** 日精(株)・採用事務局 **

mail: saiyou@nissei-net.co.jp
TEL: 090-6031-9525 (平日9:00~17:45)

本社所在地:
〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 12階
 

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)