仕事体験
■□自動車業界の営業体験□■
プログラムは全部で5つ!
営業職の基本が身に付き、社会人になっても役立つ内容なので、参加して損はありません!!
自動車業界や営業職への理解を深めていただくことはもちろんですが、せっかくの就職活動準備期間なので、この機会に社会人としての基本的な姿勢やマナーなど、よりリアルな仕事体験をしていただきたいと思っています。
元営業職の社員が担当するので、営業の楽しいことも大変なことも本音をお伝えするので、就職活動が本格的に始まる前にしっかり把握しておきましょう!
【プログラム1】
社会人基礎力を身に付けよう!
面接でも使える!社会人・営業職としてのマナー、身だしなみ、姿勢、挨拶などの基本が学べます。
【プログラム2】
ディーラー営業の仕事って?
自動車販売営業の仕事内容やお客様の情報の重要性、顧客管理の方法など、営業の仕事についてお伝えします。
【プログラム3】
自分の営業力が試せる!
「30代子供1人のお母さん、かわいい車が欲しい、送り迎えに使いたい!」
こんなお客様にあなたはどんな車をご提案しますか?
ゲーム方式で、ヒアリング&提案ワークを行い、話の聴き方を学べます。
【プログラム4】
ディーラー営業をリアルに体験!ショールーム実習
あなたの意見でより良いショールームに!社員も使っているチェックリストを使用して、ショールーム改善
実際に営業マンが使用している商談ツールに触れ、よりリアルな体験が出来ます。
【プログラム5】
いち早く企業研究が出来る!
スズキ自販中部について紹介。
営業スタイルや先輩社員の声など、いち早く当社について詳しく知ることが出来ます。