「総合設備業」のリーディングカンパニーである同社。九州電力(株)が発注する配電線工事の約85%を九電工が施工しており、社会のインフラに関わる重要な仕事であると言えます。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社九電工

業種
建設・住宅関連電力・ガス・水道・エネルギー
職種
本社
福岡県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
上場
最終更新日:2023/06/05(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

インターン・セミナー

【技術職】~施工管理の技術でビックプロジェクトを担う~

オンライン形式

開催期間:1日

当社は設備工事の技術力で社会インフラを支え、九州から全国・海外へと拠点を広げ続けています。
あなたの作った建物で人々の生活やビジネスが動き出す。
九電工の施工管理の仕事とは何か、建物に命を吹き込む仕事を一緒に学びませんか?

▽▲1day仕事体験▲▽
プログラムについては昨年の内容を記載しております。
※下記から変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

■『施工管理』ってどんな仕事?
知っているようであまり知らない建設業の仕事。サブコン?施工管理?
総合設備業として展開する九電工の仕事内容を研修形式で分かりやすくご紹介します。

■プログラム内容(例)
(1)会社概要説明
建設業界とは?九電工の役割とは?その他にも、研修や福利厚生等についてご紹介します。

(2)グループワーク
施工管理の4大管理<安全・品質・原価・工程>のいずれかをテーマに、一緒に施工管理について考えましょう。
いずれかのテーマを元に施工管理としての仕事の流れや気を付けるポイント
九電工として大切にしている考え方を学んでいただきます。

(3)座談会
現場第一線で活躍する、技術職若手社員から仕事内容、1日のスケジュールなどをご紹介します。
皆さんの質問にお答えします!

募集概要

開催時期と実施日数
・開催時期
8月以中旬~9月中旬予定

・実施日数
1日(ワンデー仕事体験)

・詳細
複数日程行いますのでご都合が合う日程にご参加ください。
開催形式
東京、福岡、WEB

現在受付中のセミナー・説明会

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
福岡県
【WEBor対面】1day仕事体験
開催日時 随時
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
なし
 

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)