フレックスタイム制の導入等どんどん働き方改革を実行していたり、JR東日本グループであることからも、とても安定して働きやすい環境です。取材した際、和やかな雰囲気で暖かい会社でした。
あさがくナビ
取材担当者
大学1,2年生歓迎

JR東日本ビルテック株式会社

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫建設・住宅関連電力・ガス・水道・エネルギー
職種
機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 施工管理
本社
東京都
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/08/30(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

インターン・セミナー

(JR東日本ビルテック株式会社)仕事体験セミナー【現地開催】

セミナー・説明会

開催期間:1日

■□■ こちらは「現地開催」の予約画面です ■□■

ファシリティマネジメントの仕事、建物を守る仕事を知っていただくだけでなく
就活を楽しんで乗り切るために役立つ情報盛りだくさんです!
スタートダッシュにピッタリの内容をお届けしますので、是非ご参加ください。

JR東日本の駅・駅ビルの「当たり前」の毎日を支える仕事に興味がある方はこちらからエントリー・ご予約ください。

※当社研修センター(中浦和)とオンラインでの開催を準備しております。こちらは「現地開催」の予約画面となりますので、「オンライン」で参加希望の方は、別ページよりご予約ください。

※両方とも1DAYでの開催となりますが、スケジュールが異なりますので、各日程をご確認ください。

募集概要

内容(プログラム)
・JR東日本グループや維持管理の仕事を紹介
・オリジナルカードゲームでビルの管理業務を体験
・研修センター内の設備で点検業務を体験
・若手社員との""ホンネ""座談会

※順序や内容は状況によって変更になる可能性がございます。
※事情により、一部プログラムを変更する場合もございます。
会場(アクセス)
FMTEC(当社研修センター)
(埼玉県さいたま市桜区西堀1丁目14-6)

【アクセス】
R中浦和駅より徒歩7分
過去に参加した学生の声
・保守的な印象を持っていたが、ガラッと印象が変わった!
・身近な先輩社員の生の声や熱い思いを聞くことができた
・まだまだ成長できる会社と知り将来性に魅力を感じた
・人を大切にする暖かい社風を間近に感じることができた
対象
文系理系全学科
※実務の内容は技術系総合職(建築・機械・電気・電子・通信ほか)ですが、学部学科問わずご参加いただけます。
報酬・交通費
報酬及び交通費の支給はございません。

現在受付中のセミナー・説明会

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
埼玉県
埼玉
開催日時 2023/10/07(土)
 13:30 
終了日時 2023/10/07(土)
 18:00 
残りわずか
受付締切: 2023/10/06(金)
 12:00 
埼玉県
埼玉
開催日時 2023/11/11(土)
 13:30 
終了日時 2023/11/11(土)
 18:00 
まだ余裕あり
受付締切: 2023/11/10(金)
 12:00 
 

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)