日綜産業株式会社 UPDATE

業種
建設・住宅関連鉄鋼・金属製品・非鉄金属商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業 一般事務・秘書・受付 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 建築土木設計・測量・積算 施工管理
本社
東京都/千葉県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 初任給22万円以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/03(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

インターン・セミナー

足場の新商品開発~難易度の高い現場で安全な作業場を提案~

インターン

開催期間:5日~1週間程度

難易度の高い工事現場にあった、足場の企画を立てて頂きます。
ただ作業構台を組み立てるだけではありません。職人の安全を確保し、かつ作業しやすさを重視しなければ工事が滞ってしまいます。多くの事を考え、足場の計画を立て、プレゼンを行なっていただきます。

募集概要

内容
5人1グループで行っていただきます。
難易度の高く、工事が滞ってしまっていた場所に、足場を企画してください。

現場の条件は、当日に発表します。
足場の形、組み立て方は皆さんの発想次第。
しかし、ただ組み立てればいいという訳ではありません。
現場の安全を第一に考え、職人が作業しやすい環境を整えなければ意味がありません。
細かい条件を考えながらも、一つのアイディアを出していただき
最後に発表頂きます。
流れ
1、まずは「業界研修」にご参加ください。
  ご参加いただきました方のみに、下記プログラムにご招待いたします。
  ※業界研修に参加いただけていない方は、ご案内ができませんのでお気を付けください。

2、5名1グループに分かれます(ランダムにグループわけを行います)

3、月曜日~金曜日 1日1時間(9:00~10:00)のZoomミーティング時間を提供致します。
  そちらの時間を使用し、一つのアイディアをまとめてください。
  
4、金曜日に千葉オフィスに集合頂き、各グループ発表をお願します。
  当日は、実際に日綜産業の商品開発を担当している社員からのフィードバックがございます。

文理は不問です。足場についての理解を深め、是非新しいアイディアを出してくださいね。
新幹線や飛行機を使用する場合は、交通費を支給致します。
特典
MVPのグループには、ちょっとしたプレゼントもご用意しています。
是非目指して頑張ってください。
開催方法
月~木/Zoom
金/対面(千葉オフィス)※交通費、全額支給
 

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)