- 概要
-
■就業体験の流れ
【講義】
・スーパーマーケット業界研究
・バローホールディングスの戦略や成長の秘密
・スーパーマーケットの仕事内容
・制度紹介
【グループワーク】
チームごとにバローやホームセンターバローの店舗、売り場についてディスカッション
お客様のための今後のより良い店舗、売り場つくりを考えていただきます。
★ワーク例
・買物に行きたくなるスーパーとは?
・バローのPB商品の特長は?メーカーの商品との差別化ポイントは?
・販売計画の考え方。利益を出しつつ、お客様に喜んでもらうには?
【質疑応答】
・企業研究のこと、会社のこと何でもお聞きください。
・昨年よく出た質問などもご紹介いたします。
- 受入地域
-
愛知、石川、富山、福井、静岡、滋賀、長野(その他地域も順次開催予定)
※主要会場
【名古屋会場】
名古屋三井物産ビル3階 バローホールディングス名古屋本部
(愛知県名古屋市中村区名駅南1-16-21)
※名駅より徒歩10分程度です。
【金沢会場】
金沢勤労者プラザ(石川県金沢市北安江3-2-20)
【福井会場】
アオッサ(福井県福井市手寄1-4-1)
【富山会場】
富山県民会館(富山県富山市新総曲輪4-18)
【浜松会場】
アクトシティ浜松 研修交流センター(静岡県浜松市中区中央3丁目9-1)
【松本会場】
JA松本ハイランド 松本市会館(長野県松本市深志2丁目1-1)
【草津会場】
草津市立草津市民交流プラザ(滋賀県草津市野路1丁目15-5 フェリエ南草津 5階)
- 受入期間
-
各回1日での開催です。
- 開催時期
-
7月下旬より順次開催(2022年7月~2023年1月予定)
あさがくナビからエントリーをしてお待ちください。
- 応募方法
-
あさがくナビからエントリーください。
詳細をお送りいたします。
- 対象・資格
-
大学院生・大学生・短大生(全学年・全学科)
- 受入人数
-
各回10名程度
- こんな人におすすめ
-
小売・流通業界に興味がある方から、今は小売・流通業界に興味はなくても、
幅広く業界を見たい方まで、様々な方にバローを体験していただきたいと思っております。
- 参加のメリット
-
・真の「流通」の提案によって、日本の流通を変えていける!
・バローでの仕事はこんな仕事だ!
・就活の準備が出来る!
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。