この企業情報は、あさがくナビ2024の情報を自動転載された情報を含みます。該当企業が2025年度採用を実施することを保証するものではありません。
世界のモノづくりを支える企業は、ヒトづくりへの取り組みも世界トップ水準。人材育成への研修への投資は惜しまず、働きやすい職場づくりにも力を入れている日本を代表する企業です。
あさがくナビ
取材担当者
大学1,2年生歓迎
正社員

DMG森精機株式会社

業種
機械・プラントエンジニアリング精密機器・計測機器
職種
法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 経理・財務・会計 法務・審査・特許 宣伝・広報 応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス システム運用・保守
本社
東京都/奈良県
上場 年間休日120日以上 資格支援制度あり
職種
法人営業(BtoB) / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / 経理・財務・会計 / 法務・審査・特許 / 応用研究・技術開発 / 生産・製造技術開発 / 機械・電機・電子機器設計 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / システム運用・保守 / 宣伝・広報
勤務地
東京都 / その他23区 / 愛知県 / 名古屋市 / 三重県 / 奈良県 / 海外

募集概要

採用職種
機械設計、電気設計、制御ソフトウェア開発、アプリケーションエンジニア、サービスエンジニア、
生産技術、技術営業、製造、経理、財務、法務、購買、広報、人事、総務、秘書、受付、接遇、事務全般、営業など

仕事内容
■機械設計
機械の設計・改良、お客様向け特別仕様の受注設計、機械要素技術・基礎技術の開発

■電気設計
電子回路、強電・シーケンス回路の設計

■制御ソフト設計
操作・加工支援ソフトウェア、制御ソフトウェアの開発、電子機器の企画・開発

■アプリケーションエンジニア
加工技術の研究・開発、タイムスタディ・テスト、加工による営業活動支援、工作機械の操作説明

■サービスエンジニア
お客様に納入した工作機械の保守、メンテナンス、加工相談対応

■生産技術
自社工場内の生産性・製造品質の向上、機械加工・組立の工程設計・管理、設備機械の管理

■技術営業
お客様への加工方法の提案、機械・仕様の選定

■製造
工作機械部品の加工、製品・ユニットの組立、製品検査

■経理
決算、財務諸表、税務などの計算書類作成、原価計算、事業計画、業績管理

■財務
資金計画、入金・支払の管理、債権管理

■法務
輸出管理、契約管理

■購買
工作機械の原材料・部品の調達、納期・在庫管理

■広報
展示会の企画・運営、各種媒体での広報活動、記者会見対応

■人事
労務管理、給与計算、教育・人材育成、採用

■総務
社内備品管理、物品購入、会社行事の企画運営、職場環境の整備、施設管理・営繕

■秘書
各事業所の受付、部長級以上の秘書業務

■受付・接遇
各事業所受付、来客準備、工場見学、国内外の受付

■事務全般
各事業所、各部門(設計、製造、管理など)における事務業務

■営業(エリアセールスマネージャー)
工作機械の販売(情報収集、プロモーション、見積、商談、納入)

勤務地

東京、名古屋、三重、奈良、他44カ国111拠点
●事業所/東京グローバルヘッドクォータ(東京都江東区)、奈良事業所(奈良県大和郡山市)、伊賀事業所(三重県伊賀市)、日本営業本社(愛知県名古屋市中村区)
●国内外テクニカルセンタ/44カ国111拠点 

勤務時間
8:00~17:00 または8:30~17:30 (実働8時間、休憩60分)
部署毎に変形労働制(1か月の週平均労働時間、40時間以内)・フレキシブルタイム制・シフト制を導入

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、高専卒
大学院卒(博士課程): 月給 475,000円 ※博士手当 100,000円一律含む
大学院卒(修士課程): 月給 310,000円
大学・高専専攻科卒 : 月給 300,000円
短大・高専本科卒  : 月給 290,000円

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年1回

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
事業所内禁煙

諸手当
通勤手当100,000円まで全額支給、家族・住宅・時間外・昼食手当 他

休日休暇
部署別カレンダー有(年間休日121 日/2021 年度実績)ゴールデンウィーク休暇、
年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔・特別休暇、育児休業・介護休業制度 他

社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

各種制度
確定拠出型年金制度、財形貯蓄制度、持ち株会制度、団体定期保険、オートローン、教育ローン、育英年金、選択型福利厚生制度、寮、社宅、社員会館、体育館、グラウンド、バレーコート、ゴルフ練習場、全天候型人工芝テニスコート、フットサルコート、フィットネススタジオ、充電ステーション、レンタカー、ゲストハウス、社内カフェ、Mクラブ、クラブハウス、料理教室、華道教室、合歓の郷保養所蓼科セミナーハウス 他

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、高専
2024年3月卒業予定の方

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート

採用予定人数/実績
2024年卒予定:30名~50名
前年度採用実績:31名

採用実績校
全国の国公私立大学・短大・高専

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:23名
2021年度:47名
2020年度:65名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:1名
2020年度:4名
2019年度:8名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:17名
2021年度:34名
2020年度:39名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:6名
2021年度:13名
2020年度:26名

平均継続勤務年数
16.2年

従業員の平均年齢
42.1歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、フォローアップ研修、新任資格者研修 等

自己啓発支援の有無及び内容
有:技能ポイント制度、eラーニング、公開セミナー、語学学習支援制度 他

メンター制度の有無
有:OJT、教育担当の割り当て 等

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:半年毎の上長とのキャリア面談

社内検定等の制度の有無及び内容
有:きさげ技能者検定、マイスター制度 等

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
11.7時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
18.9日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:16名/92名
女性:26名/26名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:7.89%
管理職:6.12%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)