- 仕事体験概要
-
「陶磁器事業」から始まり、現在は5つの事業を展開しているニッコー。
だからこそ、ニッコーの仕事は
『感性を活かした企画及びデザインを通じた提案』
『国内顧客や海外顧客への営業』
『排水処理システムの新技術開発』
『セラミックスの新技術開発』 など……非常に多岐にわたります。
冬の仕事体験では、そんな当社の仕事を体験していただける「4つのプログラム」をご用意しました!
皆さんが体験したいこと、学びたいことに合わせ、自由にご選択ください。
ご参加いただけることを、楽しみにお待ちしております!
- プログラム《その1》
-
【理系限定】研究開発コース
<体験内容>
・材料開発のためのプロセス体験/測定・解析
・分析機器使用体験 等
<おすすめの方>
・様々な分野に興味がある!
・0から1を生み出したい!
=関連ワード=
#ファインセラミックス #低熱膨張セラミックス #構造観察 #セラミックス複合材
#無機材料化学 #多孔体 #アルミナ #圧電 #分析 #実験 #基礎研究
各プログラム、人数を制限しているためご興味ある方はお早目にご予約ください
★面倒な書類選考はありません!(応募多数の場合は、抽選とさせていただきます)
- プログラム《その2》
-
【理系限定】電子部品コース
<体験内容>
・解析装置体験
・基板設計or材料開発 希望コースにて実施
<おすすめの方>
・未来のことを想像するのが好き!
・1を10まで成長させたい!
=関連ワード=
#セラミックス #無機材料 #SEM分析 #成形技術 #焼成技術 #電子部品
#セラミック基板 #回路基板 #グレーズ基板 #圧電体 #応用研究
各プログラム、人数を制限しているためご興味ある方はお早目にご予約ください
★面倒な書類選考はありません!(応募多数の場合は、抽選とさせていただきます)
- プログラム《その3》
-
【理系限定】生産技術コース(1day)
<体験内容>
・回路制御装置体験
・最新式設備:動力消防ポンプを用いた放水体験
<おすすめの方>
・機械・電気・電気情報系に興味がある!
・無駄を省きたい!
=関連ワード=
#製造プロセス #製造自動化 #プロダクションライン #製造設備 #IoT
#製品ライフサイクル管理 #廃棄物削減 #プロダクトマネジメント #持続的改善
各プログラム、人数を制限しているためご興味ある方はお早目にご予約ください
★面倒な書類選考はありません!(応募多数の場合は、抽選とさせていただきます)
- プログラム《その4》
-
【理系限定】水環境(浄化槽)コース
<体験内容>
・排水処理試験体験
・3DCAD、3Dプリンタ体験 等
=関連ワード=
#自然環境 #応用化学 #応用生物 #バイオ #水環境学 #都市環境 #水処理
#浄化槽 #排水処理装置 #汚水処理(有機系排水) #構造解析 #微生物
各プログラム、人数を制限しているためご興味ある方はお早目にご予約ください
★面倒な書類選考はありません!(応募多数の場合は、抽選とさせていただきます)
- 応募方法
-
まずは「あさがくナビ」からエントリーをしてください。追って詳細をご連絡させていただきます。
- 対象・資格
-
【理系限定】気軽に参加OK!お仕事体験(対面開催)
- 実施場所
-
【理系限定】ニッコーの技術力を体感する2days(対面開催)
・研究開発コース
ニッコー(株)本社/白山工場(石川県白山市相木町383)
・電子部品コース (セラミックス体験)
ニッコー(株)本社/白山工場(石川県白山市相木町383)
・水環境/浄化槽コース
ニッコー(株)埼玉工場(埼玉県行田市藤原町1-21-1)
【理系限定】気軽に参加OK! 1日お仕事体験(対面開催)
・生産技術職コース
ニッコー(株)本社/白山工場(石川県白山市相木町383)
- 問い合わせ先
-
〒924-8686 石川県白山市相木町383
ニッコー株式会社 人事部
道田(どうだ)/下出(しもで)/菱山(ひしやま)宛
Mail:saiyou@nikko-company.co.jp
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。