- セミナー概要
-
【実施プログラム】
1.ワークを通じて、日本生協連の仕事内容の理解を深める
(例)コープ商品の企画・開発
地域の生協に対する営業の仕事
平和活動など、持続可能な社会を創るための事業や取り組み
2.ワークを通じて、日本生協連で歩む、多彩なキャリアパスを知る
≪価値観理解・キャリアイメージ≫
- 受入地域
-
7月1日・8月26日はZoomを使ったオンライン形式で実施しますため、どの地域からもご参加いただけます。
資料の画面共有などをおこないますのでできる限り「PC」でのご参加をお願いいたします。
また、開催形式の異なる企画については、日程が確定次第エントリー後にご案内するマイページにて公開・予約受付を行います。
- 受入期間
-
7月1日・8月26日
追加日程や開催形式の異なる企画については、
エントリー後に案内するマイページにて予約・公開します。
- 応募期間
-
5月24日~8月17日
- 応募方法
-
あさがくナビよりオープンカンパニーエントリー
■予約から参加までの流れ■
1day仕事研究会のご予約はエントリー後に送付する
”マイページ”上にある予約フォームからおこないます。
お手数ですが、本サイトよりエントリーをお願いします。
▼
エントリーいただいた方へ
日本生活協同組合連合会の担当者より
後日、マイページのご案内メールを差し上げます。
※土日・祝日・大型連休等の場合は、休暇明けにマイページをご案内します。
▼
詳細はエントリー後に案内するマイページ上に記載しています。
マイページにログインいただき、詳細確認・予約・事前対応などお願いいたします。
- 対象・資格
-
大学生・大学院生
※大学・大学院を2025年3月卒業見込みのみに限りません。
- 受入人数
-
各回150名程度
- 休日・休暇
-
土曜日・日曜日・祝日
- 報酬
-
報酬・交通費支給はありません。あらかじめご了承ください。
- こんな人におすすめ
-
・食に関心のある方
・日用品や雑貨に関心のある方
・社会にインパクトを残せるような仕事をしたい方
・社会的な価値の創造をしてみたい方
・地域貢献ができる仕事をしたい方
・福祉・環境事業に興味がある方
・理系学部で学んできたが、理系職種だけでなく幅広い仕事にチャレンジしていきたい方
・人やくらしに寄り添う仕事がしたいけど、まだ業界が絞り切れていない方
・自分はどんな”軸”で就職活動をしようか、迷っている方
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。